講談社学術文庫<br> 古事記とはなにか 天皇の世界の物語

個数:1
紙書籍版価格
¥1,155
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

講談社学術文庫
古事記とはなにか 天皇の世界の物語

  • 著者名:神野志隆光【著】
  • 価格 ¥1,155(本体¥1,050)
  • 特価 ¥577(本体¥525)
  • 講談社(2017/02発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062921909

ファイル: /

内容説明

アマテラスとは高天原にあって葦原中国まで貫く秩序の原理である。スサノヲは秩序を根源からゆり動かす巨大なエネルギーだ。オホクニヌシはスサノヲの力を得て国作りを完成する――明快な論理と一貫した作品論的態度による読解で析出される『古事記』の全体構造と世界像とは。天皇の世界たる「天下」を語る物語として、厳密な読みを示した画期的力作!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

マウンテンゴリラ

2
日本書紀と並び日本最古の歴史書、という程度の認識しかなく、内容的にも知っているようで、詳しくは知らない。おおよそそんなイメージしかもっていなかったが、本居宣長をはじめ、多くの日本人が大切にし、研究対象ともしてきたこの書物には、国の根本を考えるときに立ち返るべき何かがある。そういう意味付けを与えてくれる一書であった。その国の根本に当たるものを一言でいえば、天皇の権威とその正統性、ということになるだろうか。それは、西洋の一神教とも、中国の陰陽説と明らかに起源が異なることは理解できた。→(2) 2022/12/15

かっぱ

0
もっと素直に読めないかな。2014/08/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7149841
  • ご注意事項

最近チェックした商品