ジオマーケティング戦略 ポスト「マス」時代の消費者分析

個数:1
紙書籍版価格
¥880
  • 電子書籍
  • Reader

ジオマーケティング戦略 ポスト「マス」時代の消費者分析

  • ISBN:9784344910119

ファイル: /

内容説明

「ところ変われば、(売れる)品も変わる」--。現代において「流行」とは、企業がつくり出すものではない。様々な情報へ日常的に触れる消費者に「選ばれて」初めて、流行の商品・サービスとして流通する。ビッグデータ全盛の現在、どの企業も大量の顧客データを有しているが、より精度の高い市場分析を行うためにはどうすればよいのか。消費者の嗜好や購買傾向を知り、「選ばれる」モノ・コトを提供するには、性別や年齢に加え、彼らの「住んでいる所」を理解するのが近道となる。「地理特性」に着目したマーケティング法「ジオマーケティング」の第一人者・酒井嘉昭氏による、21世紀のビジネスを成功に導く顧客分析入門書。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

1
東横線駅周辺の商業実績は、渋谷、横浜、中目黒、自由が丘の順。自由が丘は渋谷の6分の1、横浜駅の5分の1。駅=便利、でない地方。2016/12/13

D

0
商圏内の居住者を理解すること ジオマップ2020/02/06

さめ

0
商圏分析系の本は初めてかな。概略になるけど、こんな感じでやるんだなーというのは少し新鮮。 まあ、これもマーケティングの一種。2019/05/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11272375
  • ご注意事項

最近チェックした商品