内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
全国で開催されるハンドメイドイベントに出店するための情報が満載!出店方法、ブースの作り方、販売価格の設定、利益の計算法、ラッピングなどの解説や、人気作家に学ぶテクニック、SNS活用法などを掲載。さまざまなイベントの特徴も紹介。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
美登利
73
七宝焼サークルに参加してから文化祭での販売、最近は地元のお寺で開催される手作り市にも例年参加しています。10年近く売上は減っています。不景気もあるのかな?と感じていますが、アクセサリー類は身につける人達が減ったように思います。雑貨系の売れ行きはあるかなと感じます。昨年読友さんのご好意でホビーショーに行けたのがとても勉強になりました。ハンドメイド作家さんはそれほど多くは無かったですが、ディスプレイも参考になりました。この本は本格的な作家への道だと思います。三月の手作り市で真似したいことが幾つかありました。2017/01/28
SNOOPY
1
ディスプレイや、心構えなど、これから出展しようと思っている方の為の一冊です!2018/01/12
中嶌まり
1
数年前に、雑貨系フリマに参加した経験もありますが、この本を読むと大切なポイントにもうなづけます。こういう本はありがたいです。また機会があれば活用してみます。2017/01/14
PanGrammer
0
図書館本。ハンドメイドイベント出展の手引き。出展のために必要なもの、イベントの大まかな流れの説明から、陳列のテクニック、商品のラッピング例、SNSの活用法など。ディスプレイ方法は実際の参加者を実例にして説明している。2019/01/16
-
- 電子書籍
- 堅物夫が私(妻)と浮気しています!?【…
-
- 電子書籍
- 【電子版】メロディ 6月号(2025年…
-
- 電子書籍
- 禁忌の転生大魔導士 ~無能からレベルア…
-
- 電子書籍
- 【単話売】大江戸下町こもり堂 13話 …
-
- 電子書籍
- Option 2016年9月号