- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
ひとたび起これば莫大な損害を出し、ときに人命にもかかわる、人間のミス「ヒューマンエラー」。実際にはなかなか難しいその対策を、筆者が実践した現場で使える防止の理論から、具体的事例を挙げて紹介する。ミスの解決策を学べる「練習問題」付き。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
西郷どん
6
ヒューマンエラーを防ぐには3個の能力がある。異常に気付く、過去の事故の原因を振り返る、慎重に行動する。意外にも、慎重に行動する重要度が低い。日頃から、気に掛けること、現場にいることが大事なんでしょうか?2021/08/27
totssan
0
色んなレベルのトラブルの原因が、良く似たシンプルな原因で発生していることを知る。電車事故レベルの大惨事になる確率は低くとも、見間違えて装置の操作ミスをして物を壊した、ということはある。同根で皿を割ったとか、電車の定期忘れて職場へ向かったとか・・。 その対策例も多数示されているのも良い。難しい適用例もあるが、最近自身に凡ミスが多いので気をつける指針が得られた。しょうもないミスなのだが、やらかすとやれ報告やら再発防止策提示だのと問われるし(それをレビューできる者も実は少なかったりして)時間がもったいない。2020/02/18
SnysknBook0701
0
22019/04/05
-
- 電子書籍
- 恋は人違いから【分冊】 12巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- ミシンで楽しむ布こもの
-
- 電子書籍
- リーフティア・アドベンチャー分冊版 15
-
- 電子書籍
- パトラと鉄十字 キスカ連載版 第6話 …
-
- 電子書籍
- 声のサイエンス あの人の声は、なぜ心を…