チームを成長させる問題解決のコツ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

チームを成長させる問題解決のコツ

  • 著者名:中谷彰宏
  • 価格 ¥1,001(本体¥910)
  • リベラル社(2016/12発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 270pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784434223761

ファイル: /

内容説明

問題を乗り越えることでチームは成長します。チームワークとは、仲間のミスをカバーしていくことです。いつ誰がミスしてもバックアップできる体制をとることが重要なのです。チームが解決に動き出す61の具体例を紹介。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

糜竺(びじく)

32
「問題解決に取り組むことで成長しよう」「仲間のミスを取り返そう」「問題が起こるのが当たり前だと考える」「ミスが起こりやすいところを見つけよう」「自分ばかり尻拭いしていると考えない」「理想策ではなく最善策を目指そう」「訓練で失敗慣れをしておこう」「問題をキッカケにコミュニケーションを増やそう」「ミスを通して仕組みをつくろう」「カラ振りを恐れない」「逃げ出すことで解決しない」「自分が責任者になろう」「問題より解決の仕方で絆をつくろう」「苦情を個人攻撃と受け止めない」2019/01/22

糜竺(びじく)

11
再読。2020/03/23

かず

4
仕事上、問題解決のためのコツというワードにひかれて手に取った。チームとして必要なこと。それは問題が起きた時、起こした人を非難せず、システムの見直し、フォローしすぐに解決していくことが大切。チームプレーが必須のスポーツでも同じことが言えると思う。強いチームをつくり、動くのに必要な基本的事項が記されている。2017/06/22

Minyole

2
「問題解決」というと、フレームワークのようなものが思い浮かびますが、本書は、次々と発生する問題をチームが成長するための糧ととらえよ、というリーダーの心構え集という印象を受けました。一つ一つが日々心がけていることもあり、気がつかなかったこと、忘れかけていたこともあり、心構えを再確認して補修するのに役立ちました。2016/08/28

ダーサン

1
こういう本は理念、理論的なものが多いが、本書は具体的で次の日からも実践できるなと感じました。ミスを肯定的に受け止め、集団でミスを防ぐ仕組みを作っていくことの大切さを認識できました。2016/09/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11112136
  • ご注意事項

最近チェックした商品