あなたの一日が世界を変える[日英対訳] - 今日が輝く「10の問いかけ」

個数:1
紙書籍版価格
¥2,090
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

あなたの一日が世界を変える[日英対訳] - 今日が輝く「10の問いかけ」

  • 著者名:くすのきしげのり/古山拓/花丘ちぐさ
  • 価格 ¥1,400(本体¥1,273)
  • PHP研究所(2016/12発売)
  • 夏休みスタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~7/21)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569786049

ファイル: /

内容説明

「あなた」が、自分に与えられた一日を精一杯たいせつに過ごせば、世界は70億分の1だけよくなる。そうした人が2人、3人と増えていくにつれて、世界は少しずつよくなっていく、その鍵を握るのが、今日が輝く「10の問いかけ」であり、これを日々、自分自身に問いかけていこう――本書はこうしたメッセージがこめられた、自己啓発的な絵本です。旅人と青年によるストーリーと共に出てくる、「あなたは、今、笑顔ですか?」「あなたにとって、たいせつな人はだれですか?」といった「10の問いかけ」に答えながら読み進めることで、小学高学年から大人まで、老若男女が今日を生きるヒントを自然に得られるように工夫されています。日英完全対訳です。【英訳】If you honored your day every day and lived each day mindfully, the world would be better for one-seven-billionth. If two people, three people and even more people tried to do so, the world would become better little by little. The key is “The Ten Questions” to make your day shine, and they are for you to ask every day. This book is a self-enlightening picture book with the above message. People of all ages from the 5th and the 6th graders of elementary schools to adults, both men and women, and young and old can get some hints to live a better day naturally once they answer to “The Ten Questions” such as “Are you smiling now?”, “Who are those whom you care about?” and so on, as they go through a story of a traveler and a young man. All the content is in both Japanese and English.

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mocha

88
あなたは、今、笑顔ですか?「はい!」と答えられたら、それはきっととてもいい一日。大病を克服した作者くすのきさんの思いが詰まった本。幸せの小さな種を蒔くように、世界中で同時発売された。10の問いかけは考えると案外難しいし、実践するのも簡単じゃない。それでも心に留めて、まずは自分が幸せを実感することから。2018/06/08

モリー

60
世界を変えるのは自分自身だ。他の誰かじゃない。自分が生きている場所を良くしたいと願うなら、自分の一日を変えてみよう。変えるというのは、具体的に動くこと。何をしたら良いか迷ったら10の問いかけを思い出そう。「あなたは、今、笑顔ですか?」「あなたにとってたいせつな人はだれですか?」「あなたがたいせつな人のためにできることは何ですか?」「あなたが、他の人や社会のためにできることは何ですか?」・・・。私自身もそうですが、自分が何も行動せず、社会が良くならないのを誰かのせいにしている人は多いと思う。そういう人は、↓2023/06/07

すい

43
この本を日本人が書いたっていうことが嬉しい。何度も読み返し、見返したい本です。2017/01/26

anne@灯れ松明の火

30
オンライン講演会で、作者くすのきさんが紹介され、隣市で予約。42才で脳梗塞を起こし、左半身麻痺した時、さすがのくすのきさんも落ち込んだ。でもやがて、一日一日を大切に生きることこそが社会貢献だと気づく。そこから生まれた、自己啓発的な絵本。とてもとても良かった! 手元に置いておきたい、友達にプレゼントしたくなる本。簡単なことが実は難しい。でも、ひとりひとりが意識すれば、世界は変わるはず。コロナ禍の今こそ、読んでほしい本。2021/09/23

ヒラP@ehon.gohon

26
まさに今、新型コロナウィルスの脅威に怯えながら、緊急事態宣言で、普段と違う生活を強いられながら、不安と苛立ちに自分が試されているときに、じっくりと自分にできることを考える時間だけは与えられました。 少々難解にも思われる言葉が、今は突き刺さってきます。 一人一人の行動が明日を変えることが出来るのだと、痛感します。2020/05/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11251516
  • ご注意事項