- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(スポーツ/アウトドア)
内容説明
【祝!イ・ボミ二年連続・賞金女王】日本女子ゴルフ界を席巻し、賞金女王を最後まで争ったイ・ボミ、申ジエ、キム・ハヌルら韓国人ゴルファーたち。彼女たちはなぜ日本に来たのか。なぜ強くてうまいのか。ゴルフ環境はもちろん、日本という国をどう見ているのだろうか。人気と注目を集める彼女たちの実像と、その人気の秘密を、日韓横断取材で解き明かすスポーツノンフィクション――。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
とびを
13
ちょっと期待していたのと違った2017/01/15
かつおさん
8
韓国人女子プロゴルファーが強いわけがわかった。代表チーム目指してジュニア時代から熾烈な競争環境の中で徹底的にゴルフをやってる。運動会の駆けっこで順位をつけない、どこかの国とはハングリーさ勝負強さが全然違う。イ・ポミ、申ジエ、キム・ハヌル、ユン・チェヨン、アン・シネ、アン・ソンジュなどの韓国出身プロは、ゴルフの技術や勝負強さだけでなく、韓国人にとって近くて遠い日本という国でのゴルフ人生に確固たる信念を持って挑戦しているところに感動する。これからも応援したい?いい本でした。2018/06/03
コニタン
4
2年連続賞金女王になったイ・ボミはミスショットしても、ふてくされず、前向きにプレーしている。精神面の強さを感じる。来年も活躍しそうだ。2016/12/23
脱俗のピーター
1
慰安婦像等で、国家としては嫌韓ですが、国を憎んで人を憎まずです。彼女達の人となりが良く理解出来ました。日本での彼女達の活躍を祈ります。2017/04/29
Noboru Matsuda
1
「バックスイングからフィニッシュまでの一連の動作は、いかに正確にインパクトゾーンをキープするかに主眼を置くべきなのだ。」2017/01/14
-
- 電子書籍
- 異世界で半魔の子供を育てたらヤンデレに…
-
- 電子書籍
- 大虐殺を引き起こすラスボス、脇役の私が…
-
- 電子書籍
- Ladies Collection v…
-
- 電子書籍
- 未承認国家アブハジア 魂の土地、生きと…
-
- 電子書籍
- 単話配信版 特命係長 只野仁 第103…