内容説明
なぜ中国は、あんなに強気な態度をとるのか?EUは、これからどうなってしまうのか?イスラム国が、日本を敵視するのは、どうしてか?──目まぐるしく変わる世界の“いま”が、よくわかるのが本書。TPP大筋合意、尖閣問題、シリア難民、北朝鮮の核実験など、最新ニュースの大筋がつまみ食いできます。近年、世界は目まぐるしく変化してきました。数年後の現代史の教科書を眺めれば、激動の時代とうつるはず。本書は、その数年後の教科書を先取りするような形で、世界の動向を、過去からの因縁や、いま現在起きていることとの関連などと共に、ごくわかりやすく、大づかみで解説しています。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
スプリント
7
世界情勢についてコンパクトに説明されています。 ページ数の関係で深い分析はされていませんが、今問題になっていることを理解し、今後どうなるかを考えるには最適な本です。2016/10/29
atsuko
4
いろいろとごたついている世界情勢について、どうしてこんなことになっちゃっているのか知りたくて購入。そういうことだったのか、と腑に落ちることがいくつもあって、読んでよかった。それにしても、あの国とかこの国とか、ブツブツブツ。世界は、権力者のエゴのしわ寄せだらけだと思った。2016/10/03
入江・ろばーと
2
色々な問題に対する入門書といった趣。サクッと読めるぶん、もっと深めたいと思わされる。2016/12/16
-
- 電子書籍
- 落第賢者の学院無双 ~二度目の転生、…
-
- 電子書籍
- MJ無線と実験2017年4月号