わくわくライブラリー<br> 図工室の日曜日

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

わくわくライブラリー
図工室の日曜日

  • ISBN:9784061957459

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

今日は日曜日。図工室の仲間たちは、のこぎりが作った貯金箱でもりあがっています。ただひとり、ねんどでできたきょうりゅうは、ずっと窓の外を見て、なにかを待ちわびているようです。そこに、小さなライオンが移動動物園からにげてきました。小さなライオンはじつはネコ。もうライオンのすがたになるのがいやだというので、みんなで移動動物園へ行き、園長さんにうったえることにしました。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

かお

10
今回も笑っちゃった😁石膏像が、「顔だけ」って呼ばれていて、しかもナメクジみたいにウニョウニョ動ける!怖い!人間に見えるように、絵の具でお化粧して、雨に濡れてドロドロに…やっぱりの展開に! 笑い所満載でした👍2022/05/26

のほほん

7
しっぽが折れておいてけぼりになったきょうりゅうくん。迎えに来てくれるのをずーっと待っているんだ。でも、ある日気がついた。ひとりぼっちじゃないってことに。友だちいっぱいいるってことに。よかった。よかった。2015/12/08

おひさま家族

6
小4次男ひとり読み。2019/05/04

池野恋太郎

3
セロハンテープとのこぎりとはさみがいきなり女子設定になってたり、他の道具は普通に動いてるのにせっこうぞうはなぜか動いたらおかしいとか、今回も物凄く適当(褒めてる)。内田麟太郎さんは児童文学界の高田純次だと思うけど、この作者も中々の高田純次してる。2020/06/21

刹那

3
恐竜さん。2018/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6928514
  • ご注意事項

最近チェックした商品