- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(スポーツ/アウトドア)
内容説明
FCバルセロナキャンプ&スクール、U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジを主宰し、日本人初となる久保建英君のFCバルセロナの下部組織(カンテラ)入りをサポートした浜田満氏。世界と日本の育成を知る第一人者が、世界を目指す5000人以上の子供たちを通して見極めてきた現在進行形の「世界基準」と「具体的メソッド」を初公開! 我が子の「セルフイメージ」を高め「正しい努力」によって才能を引き上げたい親は必読の一冊。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
okaching
2
後半は流し読み。サッカーの育成についてもっと本を読んでいこう。2024/02/15
Hide.Haggy
0
いい、本でした。クラブやスクールを選ぶのは、今まであまり考えたことがなかった。自分はサッカー素人なのでわからないこともあったが、勉強したい。2016/08/24
Mimuchi
0
サッカーコーチングの世界基準、もっと学ばなきゃ2016/07/27
ワッカーパパ
0
息子たちのジュニア時代は書店のスポーツコーナーに足繁く通い、指導に活きそうな本を選んでは片っ端から読んでいた。最近は表現は違えど似たようなタイプも多く遠ざかっていたこの分野だが、長年”世界基準の育成”に携わってきた著者の貴重なノウハウを知ることができる本書は迷わず入手。「子どもたちが自分で考え、判断できるように誘導するのが、世界基準の指導方法」という著者の考えに共感。答えのないfootballキッズへの指導方法は、自分が信じたfootballをもとに創造される。本書はその考え方の幅と奥行を拡げてくれる。2016/07/23
choco
0
世界基準のサッカー選手を育てるためのアドバイス。海外特にスペインの育成がどんなものかが分かる。方法の一つではある。2018/11/20