竹書房文庫<br> 立川志らく まくらコレクション 生きている談志

個数:1
紙書籍版価格
¥880
  • 電子書籍
  • Reader

竹書房文庫
立川志らく まくらコレクション 生きている談志

  • 著者名:立川志らく【著】
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • 竹書房(2016/11発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784801909151

ファイル: /

内容説明

落語立川流に禁句は無い!
落語界の風雲児“立川談志”から、「落語家の中で才能ならば志らくが一番」と評された志らくが“まくら”で語った談志論が文庫で味わえる! 談志の逸話を語らせたら、落語家の中で一番面白く聴かせる“立川志らく”が、厳しい修行生活の思い出を通じて、師匠・立川談志の生き様と、己の落語哲学をたっぷり語ります。
前座時代の苦い酒の思い出、兄弟子の著書『赤めだか』の真相、談志が可愛がっていた縫いぐるみを苛めた冤罪の波紋騒動、声を失った師匠を見舞った日、そして散骨の様子等々、「立川志らく」の話芸にかかると、談志の生き様と死に様がたまらなく面白い。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ばんだねいっぺい

29
 一人のおじさんとしての談志を志らくさんは好きだったのかなぁと。「談志」を未だにふらふらと求めている。 やっぱり、あの人は凄かった。 2018/07/28

ひよ亭

23
立川志らくの落語まくら集なんですが 師匠談志への愛がてんこ盛りで談志の人となりが良く伝わってきた。本を世読んでこんなに笑ったことはないくらい面白かった。談春の「赤めだか」を読んだ人は 是非この本も読むべきだと思った。2020/11/01

苺畑序音

18
なるほど。落語が面白い咄家はまくらも面白い。2016/11/29

喪中の雨巫女。

10
《私-図書館》志らくさんやはり、談志さんのこと好きですよね。兄弟子さんのこと、いじりますね。(笑)立川一門の本読みたくなりました。特に、志の輔さんと談春さんそれに、談志さんの本。2019/01/31

へいがぁ

6
相変わらずの家元愛と兄弟子への対抗心が溢れかえっていたまくら集でした。個人的にはイリュージョン度合いを押さえ気味にして欲しいのですが。2017/01/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11205996
  • ご注意事項

最近チェックした商品