もむだけで血管は若返る - 切れない・詰まらない血管マッサージ健康法

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

もむだけで血管は若返る - 切れない・詰まらない血管マッサージ健康法

  • 著者名:井上正康
  • 価格 ¥1,400(本体¥1,273)
  • PHP研究所(2016/11発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569828886

ファイル: /

内容説明

生活習慣病に負けないための、動脈を柔らかく保つ「血管マッサージ」をやさしく解説。健康を維持するには心臓を丈夫に保つことや脳が元気であること、食事、消化吸収する胃腸の状態も重要です。なかでもとくに「血管の健康」の重要性を強く訴えたいと思っています。血管に傷害が生じたり詰まったりすると、酸素や栄養が全身に行き渡らなくなり、さまざまな病気につながります。血管のメンテナンスこそ、健康と美容を保つために最も有効だといっても過言ではないでしょう。中動脈や細動脈の老化が進むと、種々の病気の原因になります。高血圧、心臓病、脳梗塞、糖尿病などの生活習慣病は、いずれも動脈の老化と深いかかわりがあります。ところが、動脈が硬くなっていくのを私たちは直接自覚することができません。そのため、本書で紹介する動脈マッサージを習慣づけて、早めの予防策を取るようにしましょう。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

パフちゃん@かのん変更

46
血管をマッサージして血流を良くし生活習慣病を防ぐ。血管マッサージは皮膚をこするのではなく、手のひらを皮膚に密着させてしっかり骨に押し付ける。骨に向かって皮膚を押し付け、筋肉の奥の動脈をずらすように揉む。痛気持ちいいくらいの強さで揉む。ストレッチも大切。指反らしストレッチや正座して後ろに手をつき体を倒していく大腿筋ストレッチもよい。2018/01/11

残心

0
血管のほぐし方が文章とイラストで説明されていますが、イマイチわかりにくいように感じました。 活性酸素は悪いように言われていますが、実際は必要なもので過剰に増えた場合にのみ、対処が必要だということでした。 それから、がんを早期発見した場合、早くからつらい治療を続けることがあり得るため、遅く発見された方が結果的にいい人生を送ることができる可能性もあるとのこと。(もちろん早期発見して長生きできる可能性もありますが。)2021/03/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10300376
  • ご注意事項

最近チェックした商品