内容説明
忙しい合間やのんびり過ごしたい休日、どこかに行きたいなと思ったときに近場の温泉はいかがですか?雄大な自然に抱かれた秘湯や遠くの温泉地も魅力的ですが、ホントはもっとすぐそばにも、あなたを癒やしてくれる温泉は湧いています。真っ黒なお湯が注がれる下町の温泉銭湯、施設が充実した日帰り入浴施設、はたまた秘湯感たっぷりの温泉、山歩きの後に訪ねたい山麓温泉など、日々の“スキマ時間”に楽しめる東京近郊の温泉を紹介します。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぶんこ
37
東京から2時間くらいで行ける温泉の特集で楽しい本でした。行った所も、これから行きたい所もたくさん。湯河原の「こごめの湯」、前野原の「さやの湯」、ほったらかし温泉、綱島温泉「湯けむりの庄」、杉戸天然温泉「雅楽の湯」。すぐに行きたい所をお気に入りに入れて制覇したいです。2017/04/15
おやぶん
5
こちらでは東京から約2時間圏内の温泉を紹介されています。 車じゃないと厳しいだろうと言う秘境から 東京都内の下町人情あふれるような昔ながらの銭湯まで。 とりあえず行ってみたい温泉がたくさんあったので メモをとっておいて時間のある時に回ってみたいと思いました。 山梨県のほったらかし温泉ってのが今のところ一番行きたいかな~。2017/04/01
図書館の丼
4
なんとなく気になったので見てみよ〜と手にしたが、家に着いたら母がいち早く持っていった。持ってきた人を差し置くんじゃない。温泉行きたい。前に行ったところも載ってて、また行きたい気持ちになってきた。杉戸の…うたの湯?だったかな。あそこはブッフェが最高ですおススメです…。ちょっとドライブして温泉入りたい。2018/12/11
果てなき冒険たまこ
1
いきなりABCマートと星野リゾートで始まったからこりゃ外れかなと思ったけどそのあとはそうでもなかった。お風呂に入ってるのはじーちゃんの写真だらけでありがちな温泉旅館の紹介だけにとどまらない銭湯や温泉の紹介が満載。行ってみたいなぁ。。が連発したのは当たりの証拠だね。2023/03/27