内容説明
一気読み必至、双子の死の謎を巡るスリラー。
六歳の双子の娘のひとり、リディアを事故で失ったアンガスとサラの夫婦。一年あまりの後、二人は家族の再出発のため、ロンドンからスコットランド・ヘブリディーズの孤島へと移住を決める。ところが、残された娘カースティにそのことを告げたサラに向かい、娘はこう言った。
「どうしていっつもあたしのこと、カースティって呼ぶの、マミー。カースティは死んじゃった。死んだのはカースティだよ。あたしはリディア」
愕然とするサラの胸にある疑惑が芽生え、それは日に日に肥大化していく。そして孤島という密室に閉じ込められた一家に、次々と不可解な出来事が起こる――。
刊行とともに英国でベストセラー1位を獲得、各メディアからも大絶賛された超話題のノンストップ心理スリラー。孤島の美しくも厳しい自然の中でじわじわと追い詰められていく夫婦をスリリングに描いた、一度読み出したら止まらない2016年イチオシの一作!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しょう
35
双子の娘の一人を事故で失ったのをきっかけにスコットランドにある島へ移住することになったアンガス・サラ夫婦。娘の死は家族に甚大な影響をもたらし、徐々に亀裂が大きくなってくる。生き残ったカーティスも自分をリディアと名乗るなど、奇怪な言動も徐々に増え、夫と娘の関係を疑うなど、徐々にサラの精神が蝕まれていく様子が伺える。またお互いが浮気をしていたことも発覚し、もはや修復はほとんど不可能となり、言葉通り嵐のような怒涛の展開でラストへ。結果サラは「事故死」し、アンガスとカーティスが残ったわけだが→2021/03/07
あっちゃん
21
幼い双子の姉妹の片方が死んだ、破綻しかけの家族の再生を賭け寂しい島に引っ越す一家!精神的にキテる母親と、何か含む所のあるアル中気味の夫の交互の視点から進められていく不穏な生活が、双子のどちらが死んだのか?を軸に、読んでるこっちを挑発するように先を焦らせる!そそられる、あらすじで食い付きも良かったのだけど、ラストが物足りない(笑)頑張って引っ張ったんだから、もうちょい盛大なクライマックスを期待したんだけどね(  ̄▽ ̄)2017/07/02
ほちょこ
17
どんな世界でもどんな時代でも、大人の姿が子供に影響を与えてしまう。それはもうどうしようもない自然の摂理のような気がする。ミステリというよりは、やるせない感だけが残る、苦い作品。2017/01/20
こぽぞう☆
16
久しぶりの海外ミステリー。ホラーの要素もあって、正直、本当のことを知っているのは犬のビーニーだけじゃないか?と思ったり。2019/07/12
marsa
12
一卵性の双子って不思議な繋がりがあるという話はよく聞くのでその興味でどんどん読み進んだのだけど1人を亡くして残った1人もおかしな言動や嗜好を見せ出して。悲しみの中、前に進もうと孤島に移り住んだ家族はいったいどうなってしまうのか。いやミスっぽいストーリーだったし疑念が二転三転する感じで両親の内面がよくわからないまま驚きのエンディング。なんだか心理的ホラー映画の終わりにゾワッとざわつくように怖さが残った。2016/10/28
-
- 電子書籍
- ナンバカ 第166話【タテヨミ】
-
- 電子書籍
- OUT-SIDER(4) ヤングサンデ…
-
- 電子書籍
- 東島丹三郎は仮面ライダーになりたい(1…
-
- 電子書籍
- 王先生の薬膳レストラン MF文庫ダ・ヴ…
-
- 電子書籍
- 集団的自衛権と安全保障 岩波新書