- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
東北に覇を唱えた大大名伊達家の当主伊達政宗と己のすべてを主君の成長に捧げた名参謀片倉小十郎景綱の生涯。幼少期に眼に病を患い、内気な性格であった梵天丸こと政宗は、十歳年上の小十郎と出会い、伊達家の棟梁として生きていくことを決意する。二階堂、蘆名、佐竹、上杉等各大名と戦い、秀吉、家康ら権力者と巧みにわたりあった戦国を代表する主従の生き様を描く。
目次
乱世の桧舞台/北の一番星/明暗武家の吉凶/帝王学/勇者の一族/密謀の湯殿/阿武隈の惨劇/十九歳対十二歳/決闘人取橋/摺上原晩歌/嫡男左門の周辺/毒殺未遂事件/小田原参陣/北条氏消滅す/氏郷という武人/政宗の黒い影/鶺鴒の眼の秘密/転封の吉凶/都大路大行進/吉野さくら詠歌/関白秀次謀反事件/開き直る主従/景勝会津へ転封/三成窮鳥と化す/戦乱誘蛾灯/仇敵の証言/嫡男左門の初陣/百万石の御墨付/北の関ヶ原/黒の救援/杜の都創建/関門白石城の城主となる/遣欧使節、海の彼方へ/黒衣の策謀/大阪入城の武将たち/備中小十郎の予言/冬の陣勃発す/裸の城/金の鎖/あとがき