- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
内容紹介
インスタグラムでフォロワー続出! 大人気の「づんの家計簿」がついに一冊になりました。今まで家計簿で挫折していた人からも「楽しい! 」「きれい! 」「はじめてみたらすごく簡単! 」と絶賛の嵐。目からうろこの新しい家計簿の秘密を、全て公開しています。楽しいだけでなく、この家計簿は自然にお金がたまり、生活の無駄に気づかせてくれ、家庭も円満になるという魔法のノートです。普通の主婦がみるみる成長し、輝いていく過程も、ぜひお楽しみください!
著者について
づん
鹿児島県出身。現在、島根県で2人の子育て中。自作の家計簿をインスタグラムに投稿したところ、美麗でわかりやすいと大人気に。現在インスタグラムでのフォロワー数は3万人を突破している。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ごへいもち
53
「なす3本198円、税込214円」とか全部書く(`ε´)とてもじゃないがめんどくさすぎ。集計もせめてエクセルを使えばいいのでは?それとどうやら4人家族らしいが1カ月の肉・魚の支出が約6000円、外食約9000円、飲料約2000円、というバランスも信じられない。家計簿をつけると把握できるというのは同感だけど2017/07/21
☆ぉりん☆
47
どうにか図書館でまわってくるまで待とうと思ったけど、まだまだかかりそうだったのでKindleで購入。「要らなくなったら売ればいいや」前提で考えてはダメだね。Kindleは白黒なのでスマホを駆使しながら家計簿のつけかたを習得。最初見たときは「こんな細かいの無理‼︎」と思ったけど、たぶん合っていそうな気がする。取り敢えず罫線をひくところから‼︎貯金リストや、お祝いごとの交際関係もいい感じ☆これでどんどん貯金を増やしていくぞー‼︎2017/04/18
りえこ
39
最近、家計管理に力を入れたいと、試行錯誤していて、読みました。 私も、今までやってきて自分のやりたい形がわかってきたので、自分のやり方で家計簿を作ってみようと思いました。2018/12/05
みっこ
35
有名な『づんの家計簿』を見てみたくて。めちゃくちゃ細かいけどわかりやすい!すごい!自分の買い物癖に気づいたり、各スーパーの得意分野や底値を把握できたり、メリット色々ありそう。けどこれが自分でできるかというと…私には無理かな。。字も綺麗で、眺めているだけで楽しい家計簿でした。2023/02/09
レミニサンス
33
たまたま地元民放テレビのニュースで著者の方が家計簿の付け方を紹介されていて、自分もやり方を知りたくて近くの書店で見つけて購入。以前からお金についての本はいくつか読んでいたけれど、この本に書かれている事は、割と実行しやすいと私は思う。2023/02/09
-
- 電子書籍
- 双子の帝國 3巻 バンチコミックス
-
- 電子書籍
- 鈴木大拙選集〈第12巻〉禪堂の修行と生活