内容説明
ご自愛ライフスタイルアドバイザー・小原綾子さんによる、恋愛、パートナーシップ、仕事、人間関係、お金などの悩みを解説する1冊。自分を最大限に愛するだけで、人生ウソのようにうまくいく!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
もも
14
自分の心の声を聞いてあげる。自分と両想いになる。ご自愛すれば、全てがうまくいく。目からウロコの部分もあり、読みやすくてすぐ読める。良書。2016/10/01
シルク
11
実は、結構前に読んだ本。本の前に、この人のブログは、過去分読破していた。この方の言う「ご自愛」というのが、最初はほんまに分からなかった、わたくしは。「自分をいちばん優先」「自分が喜ぶことを、する」...って、それまでの人生で、考えたこともなかったのだ。すごく惹かれる、だけど「何からやっていいか分からない」。綾子さんのブログ見てみると、ブランチで巨大なパンケーキ(生クリームとフルーツもりもり)を食べて、お気に入りのネイリストさんにフルで爪整えてもらってご機嫌、などなど優雅な日々が、綴られている。→2020/06/20
Taeka Mizuno
3
ネットで話題の方だったので読んでみた。意外とのよかったので、筆者に対して好感が持てた。自分を大切にできなきゃ、結局他人にも優しくはなれないんだと思った。2016/10/01
文々
2
ご自愛をする♡ちょっとハートマークが多くてちょっとイラッ♡しちゃう文章だけれど、言っていることはなるほど、ふむふむとおもえて今までの自己啓発本とは違う視点で目からウロコだった。自己中とはちがう自分優先で自分のしたいことをすることは、相手優先で苦しんできた自分には心に響いた。この方法でずるいくらい愛されて幸せ を感じれる美女を目指そうと思う。2019/05/17
myc0
2
綾子さん、さきこさんのお二人に会う前に…と思って買ったのに間に合わず、先日は読みかけのまま参加。でも、おかげで後半は凄くすとんと落ちてきたので、話を聞いてから読めて良かったのかも。何がしたいかとか、何が好きかとか、自分のことわかっているようでわかっていない、気付けてない、ってこと多い気がする。そういう自分の本音に気付くにしても、何事も訓練が必要なんだなと思った。でも、この本も参考になるけど、実際に綾子さん(と、さきこさん)に会った方が何倍も納得できるしパワーもらえる♡2016/12/04