コケカキイキイ他 水木しげる漫画大全集

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

コケカキイキイ他 水木しげる漫画大全集

  • 著者名:水木しげる【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 講談社(2016/09発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 600pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784063775235

ファイル: /

内容説明

痛烈な社会風刺作品からエロティックな官能娯楽作品まで、人間描写の粋を極めた水木しげるの“大人の漫画”がここに集結! 幻の作品「ヘソ取り」を初めて単行本収録! 「水木しげる漫画大全集」―半世紀以上にも及ぶ漫画家生活初の集大成。「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」「河童の三平」などの代表作から、貸本時代、風刺、戦記など様々なジャンルに及ぶ水木しげるの漫画作品を、京極夏彦責任監修の元、完全網羅。最新デジタル技術を駆使し最高画質を達成。第1期33巻。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ホームズ

26
読んだことのある作品が多い気がしたけど、他の作品のベースになってる作品があるらしくそちらを読んだのかな?全体的に風刺がかなりきいてる作品が多い。青年誌に掲載されていた作品なのでエロチックなものもある。「エロ河童」「エロたこ」など題名もストレートだ(笑)水木しげるの描く女性は妙に艶かしいな(笑)2013/11/09

ぐうぐう

21
1960年代から70年代に青年誌に発表された短編を中心に収録した全集76巻。社会の非情さや、サラリーマンの悲哀を描いた作品の、なんと多いことよ。とことん突き放した結末も含めて、当時の世情と言ってしまえばそれまでだが、水木しげるが描くと、どこかとぼけたムードが漂っていて、不思議な感触を憶える。そして、笑っていいのかどうか悩みながら、いつしか幸福の意味を考えている自分がいる。つまり、水木しげるの術中に、見事にはまっているのだ。2013/11/25

広陵高校何で出たんやと思う26歳キャビンアテンダント・寺

20
表題作他、既読のものも多かったが、改めて楽しく読了。『屁赤子』だけは初めて読んだが、水木しげるらしいスカトロジーギャグ。大変くだらなくて面白い。『コケカキイキイ』は理想の社会を作る怪物のファンタジーだが、『コケカキイキイ外伝』は悪ふざけと下ネタのオンパレード。当時の有名人(三島由紀夫・寺山修司・今東光)等が出て来て興味深い。彼等の生前の評価の一端が窺えて貴重な気がする。肩の凝らない諷刺ギャグ集。2013/12/21

軍縮地球市民shinshin

4
水木の青年誌掲載短編は色々と考えさせられる。水木漫画のテーマの一つに「幸福」というものがあると思う。何が「幸福」なのか「不幸」なのか。後年水木が幸福観察学会を設立するのもこの60~70年代ころの作品からも窺われる。2013/11/04

大臣ぐサン

4
表題作の『コケカキイキイ』をはじめ、『週刊漫画サンデー』『文藝春秋漫画読本』等の青年誌に掲載された60年~70年代の短篇を中心に収録している。大先生の風刺はまさに慧眼。幸福とはなんぞやということを考えさせる。あまりの慧眼に軽く鬱る。心理状態が健康でないときは読まない方が賢明。悦子氏によって語られる「エロが苦手」という新事実も興味深い。2013/11/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7476176
  • ご注意事項

最近チェックした商品