私のカントリー別冊<br> 暮らしのおへそ Vol.22

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

私のカントリー別冊
暮らしのおへそ Vol.22

  • 著者名:主婦と生活社【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 主婦と生活社(2016/08発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784391639407

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

その人だけがもつ習慣。それをこの本では「おへそ」と名づけました。

料理家、脚本家、カフェ店主、パン屋さん、編集者、主婦……
さまざまな人の暮らしのおへそ(=習慣)に、その人の哲学が宿っていました。
習慣を変えることは、いちばん身近にある「やる」というスイッチです。
小さな「おへそ」をつくることで、きっと明日が変わる。
小さな「やる」を積み重ねれば、きっといつか大きくジャンプするための決心を手に入れられそうです。

編集ディレクター:一田憲子
撮影:日置武晴、枦木功、馬場わかな
   中川正子、大森忠明、興村憲彦
   岡田久仁子、有賀傑、寺澤太郎、岡理恵子
主婦と生活社刊

【目次】

1.森本千絵さん(コミュニケーションディレクター)/夢中になればなんだってできる
2.渡辺有子さん(料理家)/まだまだやれることがたくさんある
3.荒井博子さん(「ダンスコ」ディレクター)/歩けば心や思考が整ってくる
4.桜井莞子さん(「ごはんやパロル」店主)/動いてぶつかってみなければ次の扉は開かない
5.為末大さん(「侍」主宰)/諦めてもいいって本当ですか?
モノから始まるおへそもある
バッグの中身
6.木皿泉さん(脚本家)/幸福論―そのまんまでここにいてよし
7.瀧上禎子さん(主婦)/目の前にある「今日」をしっかりつかまえていたい
8.大谷哲也さん、大谷桃子さん(陶芸家)/自分以上になろうとしないこと
9.中臣美香さん(「コロモチャヤ」店主)/普通のなかに着心地のよさや、おいしさ、美しさが
10.岡本典子さん(花生師)/いちばん大切なのは、「今」ですから
11.柴田隆寛さん(編集者)/すべては、自分の好奇心を満たすため
12.久保輝美さん(「kuboぱん」主宰)/運に寄り添えば自然に道が開けます
あなたにとっての適正価格ってなあに?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ナミのママ

56
登場する人が、それぞれ個性的で、こだわりが一人ずつ違うのがとても良かったです。「みんな一緒にシンプル~」とか「一緒に断捨離しました~」的なのは好きでないので。若い人ではなく、ある程度の年齢になり、生活そのものが個性になっている人が何人かいました。そういう年齢の重ねかたが素敵。そういう人をこれからもとりあげて欲しいです。2016/11/16

ann

53
為末大さん、モデルみたい。木皿泉さんのご夫妻の在り方に感動しました。カバンの中身は、やっぱり凝視してしまいます。2016/09/11

おれんじぺこ♪(16年生)

26
【おへそ的、買い物のすすめ展】で知ったこの雑誌。その人だけが持つ習慣、それを【暮らしのおへそ】ということらしい。いろんな方の暮らしのおへそが載ってます。バックナンバー適当に予約したけど、1冊ずつ読んでみよっと♪私と好みが似てるなぁ♪と思われる読み友さんはぜひ読んでみてください。素敵な人(外見が美人、とかではなく生き方ね)は、お手頃価格の洋服着ててもサマになるから不思議。佇まいが素敵だから、なんだろうなぁ。頑張ろっと(๑•̀ㅂ•́)و✧←何を?(笑)。2018/09/15

f

7
みなさん素敵だなー。でもその素敵さの裏にある、暗さや疲れなんかももうちょっと見てみたい。だってそれがなきゃ不自然でしょ!なんて思う私が疲れてるんだろーか。あと適正価格の話がよかった。自分はどうかな?なんて考えられて。それとバックの中身。なんであんなに面白いんだろうか。2016/09/25

アルパカ

6
久しぶりに読んだこのシリーズ。やっぱりいいな、と思った。木皿泉夫妻のお互いに楽しみながら助け合っている様子。為末大さんも前から素敵な人だな、と思っていてやはりいいな、と思った。自分の肉体の限界というものに常に向き合う運動選手は心構えが普通の人とやはり違うのではないか、と思う。本を読んだときに心に響く言葉をメモするパン屋の女性。マザー・テレサの言葉が響いた。2020/12/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11127215
  • ご注意事項

最近チェックした商品