- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
スカイツリーを仰ぎ見る東京・曳舟に1軒の食堂が開店――長男・幹太(5才)と長女・陽奈子(1才)の2人の子供を育てるシングルマザー・照子さんがどこにでもある家庭料理でお客さんの心を温めていく。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
19
おお、奈良県出身の人が墨田の作家コーナーにあった理由が判明。DV夫を捨て大阪から東京に逃げ、曳舟で食堂を開いたシングルマザーのお話です。地元の商店街がさりげなく出てきてほっこり。2018/01/25
緋莢
17
東京の下町・曳舟。そこに「ひなた食堂」という名前の食堂が開店した。5歳の幹太と、1歳の陽奈子を一人で育てる照子が切り盛りする食堂で、メニューは日替わりの一品定食のみ。しょうが焼き、ハンバーグ、クリームシチュー、ポトフ、たけのこごはんなど、ありふれた家庭料理だが、それを食べるお客さんのお腹と心は満たされて・・・2016/08/11
縞子
14
涙。続きがあったら、幹太くんの楽しい小学校生活がみたいな。2016/12/16
アイアイ
13
夫の暴力から逃れ食堂を開いたシングルマザーの物語。虐待の後遺症で話せなくなった5歳の息子、乳飲み子の娘を背負って店を切り盛りする姿は健気ですが、息子が怖がるから男性客に毎日は来ないでくれと言ったりちょっと感情移入できない場面も多かった。▽レンタル2017/04/23
年中古本派・文花
10
Twitterで、存在を知り、レンタルコミックで借りてきました。単行本一冊でちゃんと完結しています。ワンクールの深夜ドラマにピッタリな作品です。この作品がハッピーエンドなのかどうかは、私には判断出来ませんが、そこも、「エンド」ではなく「トゥービーコンティニュード」的演出なのだと思えば、納得出来ます。気になる方は、作者様のTwitterアカウントで、ためし読みしてみて下さい。2019/10/10
-
- 電子書籍
- クラスで2番目に可愛い女の子と友だちに…
-
- 電子書籍
- もし、恋だときづいたら_8話_アレが来た
-
- 電子書籍
- 社長とあんあん【マイクロ】(18) フ…
-
- 電子書籍
- 海の底で君と死ねたら4 コミックアウル