- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
デザイン事務所に働く28歳のあすか。
結婚目前で彼氏に振られ、仕事もダメダメ。
「何もかもうまくいかない…」と嘆いていたある日、
自分とは対照的に、仕事も恋も順調な同僚・由美が
「引き寄せの法則」を実践していることを知る――。
わかる、実践できる、叶えられる!
・引き寄せの法則って何?
・何で願いが叶うの? その仕組みは?
・強く願えばいいってホント?
・どうやって執着を手放せばいい?
・シンクロニシティってなに?
・引き寄せるポイントは? ……
人気ブロガーによる「まんが」&「ポイント解説」で、これまでにないわかりやすさ!
初めて取り組む人も、理解できなかった人も、今度こそ絶対叶えられる!
■目次
・Chapter1 私と彼女、何が違うの……?
まとめ 引き寄せの法則とは?
・Chapter2 ピンクのエネルギーとグレーのエネルギー
まとめ 引き寄せの法則のしくみ
・Chapter3 「絶対に」叶えたいは、「絶対に」叶わない!?
まとめ 「執着」は、捨てずに手放す
・Chapter4 願いのハードル
まとめ 「経験」や「知識」がなくても、願いは引き寄せられる
・Chapter5 幸せの前兆「シンクロ」
まとめ 願いが叶う吉兆とは?
■著者 Miko
■まんが 城咲綾
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
扉のこちら側
63
2016年258冊め。デザイン事務所君むの女性が、ライバルと瀬在琢磨しながら引き寄せをしていく話。「強すぎる執着は願いを遠ざける。」 2016/04/17
かおりんご
45
漫画。引き寄せの法則がめちゃくちゃ分かりやすい!私が執着し過ぎていたのが原因やな。よし、今できることを楽しみながら、妄想に励みます。ピンクのイメージと、口角上げを意識したいと思います。2016/03/16
葉月ねこ
19
辛いことが続いていたため気休めに。 目の前にある辛いことばかりに囚われて、楽しいこと、ワクワクすることを忘れていた。例え出来事として楽しいことがなくても、妄想してウキウキするだけでいいと心が軽くなった。執着を手放す。難しいけど、少しでも好きなことを考えて気を逸らしてみよう。2022/02/20
アルカリオン
19
KindleUnlimited いかにも胡散臭い書名だが、この本「だけ」を参考にして、追加の支出をしないのであればむしろ有益かも。「チャンスには前髪しかない」的なまともな内容と、「疑いを持ってはうまくいかなくなる(ので盲信しろ)」という、ある意味において正しいが、悪用されやすい主張を織り交ぜている▼この手の内容の高額セミナーとか高額カウンセリングがどうやって客(or カモ)を「引き寄せ」ているのかを考えるメタ的視点で読むのも一興。2021/07/16
Taka
18
なんかあっさり簡単に書いているけど本当にやろうとすると難しい。わかるようでわからなかった。叶えたいという気持ちを持つのは必要だけど、その気持ちに執着してしまうと心にグレーなエネルギーが出て引き寄せることができなくなる。叶えたい気持ちは捨てずに横においておく。つらいときでも口角を上げて顔だけでも笑顔で。あまり構えずに、しかし努力は続ける、でも強く願いすぎるとグレーのエネルギー・・・。うーん、わからん。2015/09/11