- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「ゲーム理論が大はやり」――ウォール・ストリート・ジャーナルがそう報じている。現在、死活的な売買判断にゲーム理論を用いて利益を上げている一流トレーダーは多い。事実、『新マーケットの魔術師』に登場するトレーダーたちはみんな、ポーカーやブラックジャックの手を用いて相場に臨む。ゲーム理論が脚光を浴びたのは1994年。3人の経済学者がポーカーをはじめとするゲームの手法を経済分析に応用し、ノーベル経済学賞に輝いたのである。超一流トレーダーや金融界の達人が相場で勝つのはなぜか? ポーカーと相場で勝つ手はほとんど同じだと知っているからだ。 今、ゲーム理論の人気作のひとつが他ならぬトレーダー必携の書として生まれ変わった。オプション取引の大家デビッド・カプランが新たに書き下ろした詳細な序文も掲載されている。
トレーディングで儲ける方法とは……
“賭け金”=ポジション・サイズを柔軟に操る
“良い手”=絶好の機会が回ってきたときにだけ取引する
つまり、相場のトレンドや価格差、オプションのボラティリティの好転を待つ
自分の“手”=トレードでの成功の可能性を見極める
取引の前には、忘れずにリスク/利益を計算する
“カジノ経営者のつもりで”オプションを売る。つまり“胴元のように”トレードする
――このほかにも、「勝つ」極意が満載
ポーカーの勝負とトレーディングには驚くほどの共通点があることに気づくだろう。それをトレーディングに生かし、「ゲーム」の勝者側へと導くのが本書の狙いである。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
カラクリ
1
各性格の違いがあまりよくわからず、ほとんど読み飛ばしてしまった。 性格を評価する項目×性格の一覧表があったら良かった。 いずれにせよ、自分含めて周りの人の性格の特徴を把握しておくことは重要。本書通りである必要はないと思うが。2019/01/05
hohohohage
1
相場の世界から人間の性格を13の資質として見ている。方向性として『さあ、才能に目覚めよ』に似通ったつくりになっていました。素敵な本でした。ありがとうごさいます。2009/12/02
dietdrpepper
0
★★★★★★2012/03/17