- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(スポーツ/アウトドア)
内容説明
天才打者・イチローの「魂の言葉」が、あなたを変える!10年連続200本安打、日米通算4000本安打……不惑を迎えて今なお前人未踏の大記録を打ち立て続けるイチローが語った「肉声」からは、彼を衝き動かし、進化させてきた思考の源が読み解ける。自信のつかみ方、成功をイメージする力、スランプ克服法など、進化し続ける天才・イチローをかたちづくる要素を、これまでの発言から抽出。誰もが今日からすぐに使える“人生のエッセンス”としてお届けします。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
さわたり
3
凡人からしてイチローの存在は神話的。そのすべてはまねできない。この本のすべては受け入れられない。でも自分にできそうなところを探して、しっかり吸収したい。2014/07/15
御坂
2
この1冊で学びたいと思うところがたくさんあって、面白かったです。一日って本当に大事なんだなと思いました。忘れかけそうなとき、たまにこの本を開いて自分に言い聞かせたいと思います。2019/05/06
あくび
1
*️⃣自分を取り巻く環境に感謝する ⇒バットを作る久保田五十一さん *️⃣未知なるものを見つけ出す力 ⇒ルーティンワークから 見つける力 *️⃣やる気が起こらなくても ⇒その場に行く習慣をつける *️⃣目立ちすぎで丁度いい ⇒その方がカッコイイ 感想🍀 神は細部に宿る。 自分の言葉を最も多く聞いているのは自分。 『道具を大事にする』 が一番心打たれました☺️ スーパースターイチロー だからこそ 周りの人に感謝して 野球をしていました🍀 2023/05/14
しゅんぺい(笑)
1
ちょっと似たような内容のものが多くて冗長なところはあったけど、おもしろかった。 イチローさんの突き詰め方がとにかくすごくて、野球をやるために生まれてきたようなひとやと思った。圧巻。2014/04/15
りょうすけ
0
「プロフェッショナルとは?」この言葉の定義を考えさせられる。しかし、プロフェッショナルの定義は人それぞれ違ってていいのではないかと思う。いや、それが当たり前なのだと思う。人から教えられたものは、それ以上の域から出ることはない。そこから自分の色に変えていくには、自分で考え実行しないといけない。それが、自分の仕事の型、いや姿勢を創っていくのだと思う。2014/03/13
-
- 電子書籍
- 転生社畜のチート菜園 ~万能スキルと便…
-
- 電子書籍
- 忘れえぬ情熱【分冊】 8巻 ハーレクイ…
-
- 電子書籍
- 女の体をゆるすまで【単話】(10) や…
-
- 電子書籍
- CGWORLD 2019年7月号 vo…
-
- 電子書籍
- ヴァイブ~古書の黙示録~ 6巻 Com…