内容説明
本電子書籍はA4サイズの書籍より固定レイアウトで作成しました。
電気技術者試験センターから、平成28年度の技能試験の候補問題13問が公表されています。技能試験は年間で上期2回、下期1回の計3回実施され、この候補問題の中から必ず出題されることになっています。受験者は本書のような予想問題集を利用して受験対策をすることが必須です。
本書は平成28年度の候補問題に、寸法・使用材料・施工条件等を想定して予想問題を作成し、解答・解説をしたものです。使用材料の写真、電線・ケーブルの切断寸法、電気回路図(複線図)、完成施工写真等を掲げ、施工上のポイントも含めて一目でわかるように簡潔明瞭な解説をしています。さらに、本書1冊で間に合うように、①複線図の書き方、②電線の色指定、③各種基本作業の施工手順等々、「技能試験の基本知識」を盛り込んでいます。
複線図の書き起こしは、回路を1つずつ追加していくというシンプルで安全な方法で解説。応用力も付きます。
試験の性質をよくつかんでいる本書で、一発合格を狙いましょう。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
・外装・絶縁被覆のはぎ取りは、数量が多いので、短時間でこなせるように、ひたすら練習しましょう。端切れのケーブルで大丈夫です。
・しくじるとやり直しの手間大なのは、リングスリーブです。これも端切れでよいので、ひたすら練習しましょう。
・問題の寸法は、あくまでも作品を上から見たときのものです。ですので、絶縁被覆のはぎ取り寸法などは2~3cmの範囲で、読者様の作業のしやすい長さでよいでしょう。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
目次
◆公表問題の完成施工写真集
公表問題No.1~No.13の完成施工写真集
平成24,25,26年度の技能試験問題と解答
第1編 技能試験の公表問題13問 -基本的事項と注意事項-
1. 公表問題13問と本書の基本事項・注意事項
2. 新しい配線器具と電気回路等について
3. よくある質問あれこれ-にお答えします
第2編 公表問題13問の合格解答
◆本書の予想「公表問題」の作成について
1. 公表問題No.1と合格解答
2. 公表問題No.2と合格解答
3. 公表問題No.3と合格解答
4. 公表問題No.4と合格解答
5. 公表問題No.5と合格解答
6. 公表問題No.6と合格解答
7. 公表問題No.7と合格解答
8. 公表問題No.8と合格解答
9. 公表問題No.9と合格解答
10. 公表問題No.10と合格解答
11. 公表問題No.11と合格解答
12. 公表問題No.12と合格解答
13. 公表問題No.13と合格解答
*公表問題練習のための材料調達一覧表
第3編 13問の単線図から複線図へ
公表問題No.1~No.13の単線図から複線図への書き方(手順例付き)
*複線図の書き方(例)
第4編 技能試験の基本知識
1. 技能試験の実施内容と要点
2. 電気回路図の要点-単線図から複線図へ-
3. 写真でチェック技能試験の「基本作業」
4. 「重大欠陥」「軽欠陥」絶滅べからず集
*過去15年間の試験実施結果
◆リングスリーブによる圧着接続
第5編 平成27年度の技能試験問題と解答
1. 平成27年度技能試験の候補問題
2. 上期の技能試験問題(その1)と解答
3. 上期の技能試験問題(その2)と解答
4. 下期の技能試験問題と解答
-
- 電子書籍
- サーシャちゃんとクラスメイトオタクくん…
-
- 電子書籍
- 全経簿記能力検定試験公式テキスト1級原…
-
- 電子書籍
- ながたんと青とーいちかの料理帖-プチキ…
-
- 電子書籍
- 王子が私をあきらめない! 分冊版(14)