交通新聞社新書<br> 鉄道そもそも話 - これだけは知っておきたい鉄道の基礎知識

個数:1
紙書籍版価格
¥880
  • 電子書籍

交通新聞社新書
鉄道そもそも話 - これだけは知っておきたい鉄道の基礎知識

  • 著者名:福原俊一
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • 交通新聞社(2016/08発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784330473147

ファイル: /

内容説明

実は「鉄道」の定義を明文化した日本の法令文書はない?! では「鉄道」ってそもそも何? 道=レールがない新交通システムや磁気浮上式などは鉄道なの?……そんな素朴な疑問を糸口に、あらゆる角度から鉄道の「そもそも」をおさらい。省令や解釈基準等の詳解のみならず、その経緯にも触れ、いかにして今日の「安全な日本の鉄道」が作り上げられ、日々運行されているかを再認識することができる。世界で輸送機関の安全性が問われている今だからこそ、改めて「日本の鉄道」の基礎知識をおさえておきたい。

福原 俊一(ふくはらしゅんいち)
昭和28(1953)年2月、東京都に生まれる。武蔵工業大学経営工学科卒業。電車発達史研究家。主な著書に『ビジネス特急こだまを走らせた男たち』『国鉄急行電車物語』『日本の電車物語』『581・583系物語』『113系物語』(JTBパブリッシング)などがある。

目次

第1章 鉄道一般
第2章 線路設備
第3章 停車場
第4章 電気設備
第5章 信号保安設備
第6章 列車の運転
第7章 車両一般
第8章 車体の構造と車両の装置

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tadashi_N

14
基礎かぁ?2015/04/05

オタッキ

0
知らないこともあったけど、何かイマイチ。2014/08/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8161461
  • ご注意事項

最近チェックした商品