内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
<p>【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております】</p><p>初中級者がレベルアップするために知っておくべき12の法則</p><p>日常や旅先で出会う、美しい花や身近な自然の風景、もっときれいに撮ってみたいと思いませんか。オートや自己流でももちろんそれなりに撮れますが、あとちょっとの知識があれば、今よりワンランク上の写真が撮れるんです。本書はプロが花や風景写真を撮る際に使っている法則や基本テクニックをやさしくていねいに伝授。桜やアジサイ、コスモス、夕焼けや朝焼けといった被写体別の撮り方のコツ、撮影アイデアも満載です。デジタル一眼レフやミラーレス一眼、コンパクトデジカメ初中級者の方におすすめです。巻末に全国花撮影地ミニガイドつき。</p><p>※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。</p>
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
猫
8
タイトル通りの本。綺麗なカッコいい写真を撮るコツ満載。当たり前と言えば当たり前なのだけど、まずはカメラの機能を学んで使えるようにならなきゃお話にならない、ということを学ぶ。とりあえず、写真集として眺めるだけでもなかなか楽しい。プロが構図や技術をしっかり押さえて撮った写真でも、結局最後に善し悪しを決めるものって見る人の感性とか相性とかなのかも?と眺めていて思った。2016/10/02
KUMA
5
カメラ男子になります。2016/07/23
ひろき
1
イイ!文字読まずに写真だけ見も価値がありそう。2013/07/17
sattin
0
専門用語が多い分野だけど、ケース別に比較的わかりやすく解説してると思う。写真満載なので実例で見られた。2021/12/10
YM
0
デジカメで花と風景を上手く撮る見本帳2014/02/04