内容説明
<p>LPIC(Linux技術者認定試験)レベル1は、グローバルなITエンジニアへのファーストステップともいうべき資格で、非常に人気の高い資格です。そのレベル1試験がVersion3.5から4.0にバージョンアップされます*。本書はこの新バージョン4.0に対応した学習書です。新試験では、新しいツールや技術、コマンドなどが出題範囲に多数取り入れられています。本書はLPI認定テキストとして出題範囲を万遍なくかつ分かりやすく解説するとともに、</p><p>●「101試験」「102試験」の2試験に対応
●章ごとに学習内容を確認するための練習問題を収録
●本試験に向けての腕試しとして「101」「102」の模擬試験を各1回分収録
●Linux実習環境を翔泳社Webサイトからダウンロード可</p><p>といった特長を持ち、Linuxの学習書としてもLPIC試験の対策書としても有用な1冊です。
*2015/11/30まではVersion3.5試験も4.0と並行して実施されます。</p><p>※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。</p>
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Takashi Naito
8
丁寧でわかりやすい。個人的にはこの本がベストかなと。2017/06/20
しんしん
4
LPICレベル1の試験全容をつかむことができた。 この範囲をしっかりと身に着ければいいと分かったのは大きい。 後は繰り返し読んで問題を解いて慣れていくだけだ。2016/05/19
reduce
3
Linuxの使い方に関する豆知識がつまった小豆色の本。2016/06/22
hundari
2
これと黒本と白本をひたすらやったらいけると思います。 不安ならPing-tもやっておくといいと思います。2019/04/04
ka2o(かつお)
1
結構ムズい2017/01/01
-
- 電子書籍
- 恐怖コレクター 巻ノ六 消える犬 角川…
-
- 和書
- 部落・部落有財産と近代化