- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
<p>めまぐるしく変化するネット広告の世界には、「CPC」「DSP」「RTB」などの略語や、「ネイティブ広告」「ビューアビリティ」など、一見何を指しているのかわからない用語が数多くあります。ここに、テクノロジーやデータ活用も関わってくると、初心者にはなかなか全体像がつかめないのが現状です。
本書は、ネット広告の世界を7つの章、70のキーワードでわかりやすく解説します。</p><p>「この言葉、どういう意味だっけ?」
「これは、あの技術と関係があるのかな?」</p><p>といった素朴な疑問もすぐに解決!
マーケティング専門サイト「MarkeZine」と、日本のネット広告とともに歩んできたサイバー・コミュニケーションズがお届けする入門に最適の1冊です。</p><p>※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。</p>
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
spike
3
かなりわかりやすく書いてある。がそれでも日頃接してないとSSPとかDSPとかDMPとかはわかりにくい、、、2016/01/25
Hirohito Kuno
2
とりあえずメモ owned media earned media paid media BuzzFeed キュレーションサービス AIDMA AISAS SIPS バナーサイズ リスティング広告 AdWords AdSense 広告効果の指標 CPM CPC CPA cost per 1000imp click action アドエクスチェンジ 複数のメディア広告を一元化してオークションによる取引を可能にする リアルタイムビッディングRTBと呼ばれる入札の仕組みを使ってオークション2016/03/20
ゆっとり世代
1
読みやすく、説明もわかりやすい。 ぜひ基本をおさえるための一冊に。2018/07/04
ばんばん
1
★★★☆☆ ネット広告(Web広告)の基本的で薄い知識を得ることができた。 情報が若干古く、具体例(企業名等)が皆無なので、この本一冊では実務には不足かな。2018/12/15
Chin_Pigwin
1
インターネットの基本がわかる本。アマゾンプライム会員なので、無料で拝読。アドサーバーの誕生からアドネットワークで可能になった、アドチェンジの概念やDSP.SSPの違いがよく分かりました。HTMLやCSS、JAVAの違いなど基本がわかりやすく書いてありました。本書の中で紹介のあった、糸井さんのインターネット的という本を次は読んで見たいと思います。 2018/02/12
-
- 電子書籍
- エロマンガ先生【分冊版】 80 電撃コ…
-
- 電子書籍
- 主任がゆく!(分冊版) 【第13話】
-
- 電子書籍
- THE STORY vol.058 K…
-
- 電子書籍
- かんかん橋をわたって(分冊版) 【第3…
-
- 電子書籍
- 私立T女子学園 4 ヤングジャンプコミ…