河出文庫<br> 大坂の陣

個数:1
紙書籍版価格
¥836
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

河出文庫
大坂の陣

  • 著者名:相川司【著】
  • 価格 ¥836(本体¥760)
  • 河出書房新社(2016/08発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784309410500

ファイル: /

内容説明

関ヶ原の戦いから十五年後、大坂の陣での真田幸村らの活躍も虚しく、大坂城で豊臣秀頼・淀殿母子は自害を遂げる。豊臣氏を滅ぼしたのは誰か?戦国の総決算「豊臣VS徳川決戦」の真実!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

せつお

7
個人的に豊臣家贔屓なので、西軍側からみた関ケ原や大坂の陣ものを読むのが好きだ。 この本はほんとは戦を避け、共存共栄路線に舵を切りたかった家康を周囲も豊臣方も許せなかったという説がかかれている ハマスとイスラエルの戦いは日本における大坂の陣と同じ図式かと思います (アメリカいいなりのイスラム国家=家康いいなり豊臣恩顧の大名 フーシ派やヒズボラ=豊臣方の牢人に置き換えるたと) しょせん共存共栄なんて叫んでみたところで各大名の思惑、現将軍の腹が読めなかった家康の朦朧した部分が読み取れた いつまでも家康はイヤな奴2024/02/02

狐狸窟彦兵衛

4
大阪の陣400年でもあり、関係図書を読み漁っております。大坂の陣に至る背景が手際よくまとめられていて、大変わかりやすい。また、「腹黒い」家康に、大坂方が姦計にはめられていくという従来の構図ではなく、最後まで秀頼の助命をしようとした律儀な家康が描かれていて、興味深く読みました。豊臣を滅ぼしたのは、家康ではなく、時代の趨勢を読み切れなかった淀殿と秀頼の自滅であり、とどめを刺したのは秀忠であるという結論は、合理的に考えると納得いくことではありますが、物語の「情」としては、異論もあるでしょうね。2014/05/17

美亜希

1
「家康の陰謀」とされる通説を全部ぶっ壊して「家康はずっと秀頼を救済したかった」という観点から読み解かれた、大坂の陣。家康の立ち位置を見直すだけでこんなにも判りやすい構図になるのかと大変興味深く読ませていただいた。「影武者徳川家康」のようだと考えるとわかり易いかも。この時代だから難しいかもしれないが、大体において「お前らもっと顔合わせて話し合いや打ち合わせしておけよ」ってツッコミ入れたくなるほど考えのすれ違いが多い戦いだったのだな。少しだけ家康が好きになれそう。2014/05/31

代理

0
新事実発覚!!というよりも、「この資料はこういう読み方も出来るのでは?」とした立ち位置。家康贔屓すぎるのではと思うが、今までの俗説が家康を悪く言いすぎなのかもしれない。島津の良い人っぷりと、政宗の世渡りスキルの高さがおもしろかったです。豊臣恩顧も夢のまた夢…2013/07/28

はせけい

0
説得力があるように思いました、家康の秀頼擁護説。それまでの戦国時代を生きてきた家康の様を考えてみると、そういう感覚もあるかなあ。秀頼が御曹司という生き方しか知らなかったのは、姫様だった淀君の教育のせいだよなあ。北政所が育てていたら、いろいろ変わっていたかも、と思った次第です。2013/01/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/795137
  • ご注意事項