あさ出版電子書籍<br> リーダーならもっと数字で考えなきゃ!! 黒字上司の言葉 赤字上司の発想(あさ出版電子書籍)

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

あさ出版電子書籍
リーダーならもっと数字で考えなきゃ!! 黒字上司の言葉 赤字上司の発想(あさ出版電子書籍)

  • 著者名:香川晋平【著者】
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • あさ出版(2016/07発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784860635800

ファイル: /

内容説明

リーダーならもっと数字で考えなきゃ!! 黒字上司の言葉 赤字上司の発想 (あさ出版電子書籍)

「すごい上司になる仕事のヒント114」

◆著者のコメント
リーダーが評価される「基準」とは何だろうか?
それは “数字”である。
プロスポーツの世界を見ればわかりやすいだろう。
いくら選手からの人気が高いからといって、万年最下位の監督やチームキャプテンが、ずっとその立場に居続けることはない。
リーダーは、チームに求められている結果をきっちり出して、初めて評価されるのだ。

では、求められる結果を出すために、リーダーはどうすればいいのか?
その具体的な方策をまとめたのが本書である。

今回も、前著『もっと仕事は数字で考えなきゃ』と同様、
私が見たり聞いたりした関西弁の格言(?)を多数収録した。

・ひまわりばっかり見てんと、きれいな月見草もしっかり見たれよ。
・鳩に手品させるって、そりゃなんぼなんでも任せすぎやろ!
・昼メシ後に数字でゴチャゴチャの資料って、自分「ラリホー」使いか?
・ギリギリになってから部下にギャーギャー言うても、そら「今さらジロー」やで。

……などなど。これらの言葉が、読者の皆さんの数字力向上に寄与すれば、著者としてはうれしい限りである。

◆著者はこんな人
香川晋平(かがわ・しんぺい)
公認会計士・税理士
大手監査法人在籍時から、自費でビジネススクールに通い、30歳でリフォームの株式会社オンテックスに入社。「従業員1人当たりの会計データ」を導入し、従業員の生産性を向上。入社後、わずか90日で経営管理本部取締役に就任、在任2年は累計利益は業種別ダントツNo.1となった。その後、5期連続50%超増収のベンチャー企業や、従業員平均年収1000万円超の少数精鋭企業などの会計顧問をし、数社の非常勤役員も務める。また、大学で会計数値を使って「会社が従業員に期待する成績」を解説し、学生の仕事に対する意識改革に努める。
 著書に『東大卒でも赤字社員、中卒でも黒字社員』(リュウ・ブックス アステ新書)、『「デキるつもり」が会社を潰す 「絶対黒字感覚」のある人・ない人』(中公新書ラクレ)『もっと仕事は数字で考えなきゃ!』(あさ出版)がある。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

プランクマン

14
再読。有言実行と不言実行について有言実行であるべきとの話があるが、仕事において不言実行はそもそも「仕事」ではなく、好きなことをやっているだけ、と評価されて仕方ないかなと。「こうしたほうが良いと思ったので少し時間かけて対応しました」とか「難しいと思ったので別の方法検討してました」とか、その行為自体は良いのだが…。評価が上がりにくい人はこんな報告を後から聞くことが多い。ここで行為を責めず、報連相がなかったことを改善点にあげたい。本人は悪い事と考えていない場合もあり、モチベを下げないようにしたい。2020/03/30

ともひろ

14
面白い。現場でありがちなシーンの中で、数字で考えることがいかに大事か考えさせられる。あっさりと読めるけど、コンパクトにまとまっている。2017/04/04

プランクマン

13
数字に弱いと思っていなかったが、どうやらそもそも考えていないだけだった…ことに気づかせてくれた。実はなんか読みたくないなぁと心の中で思っていたのは事実から逃げていたのだろう。すべてを数字だけで評価するつもりはないけど、評価の基準を定めるのに、明確な数字は必要であり、定量目標と定性目標をバランス良く考えなくてはなと。これは広がりそうな気配(自分の中で)。2020/03/28

ga-ko

6
勉強になった。数字に弱い私だけど確かに好きなことに対する数字は強い。。。損益分岐点も肌感でつかんでいるから、意識しているけど、きちんと根拠を分析せねば。2018/04/24

Ryo Furuta

3
社会にでてなんでこういうことを誰も教えてくれないのでしょう? この本を読んで自分のリーダーとしての幅が広がった気がします。2013/02/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5682617
  • ご注意事項

最近チェックした商品