内容説明
NLPは1970年代に米国で開発された「実践心理学」です。優れた人たちの思考や行動、言葉遣いなどを分析、誰にでも応用できるようにモデル化したのがはじまり。その効果はカウンセラーの間で瞬く間に広がり、クリントン元大統領も演説に使っていました。
最強のコミュニケーションスキルともいわれているNLPの基本から応用まで1冊にまとめました。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ワダマコト
19
ラポール形成のためのミラーリングやバックトラック、ペーシングなどの基礎知識をしっかりと押さえてくれている本。余剰な知識も多いけれど、欲しかったものはこの本からいただいた。2014/07/02
かいてぃ〜
17
社外研修に参加し、レポートのネタとしてざっと再読。NLPの研修では無いけど、少しNLPの事を話していたので復習…。「自分は大切に思われている」という相手の自己重要感を満たす為のコミュニケーションスキルとして、やはりNLPは使える!と再確認。もっと使える様にしないと。2017/06/22
左端の美人
17
NLPのプレゼンをやるので復習に。詳しく説明してくれていてありがたいです。2017/03/17
左端の美人
12
今担当してもらっているNLPトレーナーおすすめの本。確かにわかりやすいです♪コースを受けてなかったらこれだけではワークなどは難しいかもしれません。復習にぴったりの本、繰り返し読みます!「30年もの間、私の仕事というのは、セラピーでも、ビジネスでも教育についてでもなかった。それは『人が自由になる』ということについてのものである。もし、あなた自身が自由であるならば、あなたはあらゆる瞬間を愛のために過ごすだろう。それがわたしの哲学だ。自由がすべてであり、愛が残りのすべてである」byリチャード・バンドラー2017/03/12
蓮華
11
これだけでNLPが使いこなせるようにはならないだろうけど、簡単に概略を知るには最適。 タイプ別の特徴は分かっていてもすぐに忘れてしまう。 意識して人を観察するように心がけて見よう。 表現の仕方一つで気分も変わるので、出来るだけいい表現を使っていきたい。2019/03/30
-
- 和書
- 野に降る星