- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
テレビで放映されダイエット効果が注目されている「もち麦」。水溶性食物繊維が豊富で腸内環境を整えるもち麦を食生活に取り入れるコツとは? 腸内環境のしくみやダイエット効果、もち麦を使ったレシピを紹介。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おれんじぺこ♪(16年生)
20
大好きな小林先生の本!…だけど、もち麦、美味しくないもんなぁ…(なら、なぜ借りた…)なので、読んで痩せた気持ちになってます(笑)2017/12/01
anne@灯れ松明の火
18
図書館HP新着チェックで予約。もち麦は、豊富な食物繊維で、血糖値を上がりにくくして、腸からやせる体をつくってくれるそうだ。友達の娘さんは痩せたらしい♪ うちは、押し麦を使っている。安いから(笑) 白米に混ぜて炊いても、茹でてヒジキと和えてサラダにしても、美味しいから、気に入っている。2016/09/29
ちはや
5
うーん、やはり炊けるときの匂いが苦手。味は平気なんだけどなぁ。スープジャーで今度作ってみるか。これは炊ける匂いはしないけど、充満してる可能性大(笑)2018/10/12
Kenji Nakamura
4
42歳になり、大盛り食べれないこともあるけれど、無理に食べてはいけないし、糖質もとりすぎてはいけないですよね。半年もち麦をさぼっていましたが、再開します🐈✨2019/12/02
けほんこ
3
読みました 北陽のあぶちゃんが 痩せたテレビを見て 気にしてまして だって痩せたいもの(笑) この本は 順天堂 予約が取れない 便秘外来の小林先生だから より信頼感が ありますね そーいや 昔フォレスト出版の 腸もみやら売れましたね 痩せたい ヤセタイ やせたい(笑)2016/09/11
-
- 電子書籍
- はたらく魔王さま!【分冊版】 125 …
-
- 電子書籍
- 悪女の私がヒロインになります【タテヨミ…
-
- 電子書籍
- 弱虫ペダル 59 少年チャンピオン・コ…
-
- 電子書籍
- 明治メランコリア(10)
-
- 電子書籍
- 腰痛・肩こりを治したければマッサージに…