- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
アイドル顔負けの美少女・小鳥遊美羽は、全員母親が違う3姉妹の次女。事故で行方不明になった両親に代わり、大学生の叔父・瀬川祐太に引き取られた美羽たち3姉妹だけど、六畳一間の同居生活は波乱がいっぱいで…!? 大人気ライトノベルのスピンオフをコミカライズ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まんがジジィ
9
美羽ちゃんから見た小鳥遊家のお話し。両親の事故から池袋の家に戻るまでの物語。 仁村君が出来すぎですね(怒)。同級生のさぁちゃん、リナ[立夏ちゃんがモデル?]担任の先生がよかったです。 美羽ちゃんのコスプレ姿が可愛い。♪2016/11/23
いぬかいつまき
1
アニメ化まで果たした人気ライトノベルのコミカライズだが、まさか「Cookie」で連載され、りぼんマスコットコミックスでお目にかかるとは思わなかった。 航空機事故で両親を亡くし行き場を失くした三姉妹と叔父の祐太との共同生活という美少女ものでは「ありがち」なシチュエーションも、三姉妹の二女・美羽視点で見ると確かに大いに趣は異なる。まぁ、今時の女の子すぎる美羽は個人的には全くタイプじゃないんだが。 でも最後はひなのために本当の家族のように通じ合う祐太と三姉妹は微笑ましい。2巻以降は蛇足になる気もするんだがなぁ。2012/09/15
公路郎
1
hそうじょまんがへのスピンオフという事ですが。原作をうまくインスパイアして原作では描かれなかった隙間の部分を膨らまして居て、非常に面白いと思います。 仁村の使い方、原作にはなかった、美羽の担任の先生の使い方が非常にうまかった。美羽の個性を表すのに、鏡のように二人を対比・利用して、キャラを浮き彫りにする手法はすてきだったと思います。2012/03/24
ひよこ隊員
0
★3 あ~、そんなアニメあったあった、アニメよりは好きかな。次女は10歳だったっけ? 話3、絵3。 242014/11/20
能瀬めぐみ
0
パパ聞きを別視点から描いたというよりは、他とは別のパラレルな世界だと理解すべき。美羽は、自分自身可愛い女の子であることを理解しているにも関わらず、ひねていたり、ゆがんでいたりすることもなく、人付き合いも上手で他人を察する力も高い子だと思う。 だが、このコミックでは、美羽はクラスの女子との社交に問題をきたしていて、違和感を感じた。 物語の主課題は、クラスの女子との間の問題。それゆえ、クラスメイトや先生らがフューチャリングされすぎてしまい、ホームコメディから離れてしまっていることが残念。2012/09/23
-
- 和書
- 積分 基礎数学選書