内容説明
本書は、数学の楽しさを味わう本です。高校の「確率」をまずテーマに選んだのは、それが面白いからです。そして、現実に役に立つからです。本書では、64問の楽しいパズルに挑戦していくうちに、確率計算の面白さと有益さが、自然とわかるように構成されています。問題が自力で解けなかったとしても、落ち込むことはありません。解説が理解できれば、十分です。また仮に、解説がわからなかったとしても、いずれ道を歩いているときや目覚めたときに、ふと理解できる時がくるので心配はいりません。数学は楽しいものです。好きな人にとって、数学は遊びだからです。数学の面白さ、それを解く楽しさがわかってくれば、大学受験も楽勝のはず。ぜひ本書で、数学の楽しさを知ってください。
-
- 電子書籍
- 初めての行政書士試験 問題&解説集 2…
-
- 電子書籍
- エモーションAI 東京ネームタンク
-
- 電子書籍
- 殺されそう 【単話売】 - 本編 OH…
-
- 電子書籍
- 経済界2015年3月10日号
-
- 電子書籍
- ソード・ワールドRPGリプレイ集5 南…