内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
選び方のコツがわかれば、自然とおしゃれになれる。
プロのスタイリストが、自分に似合う「洋服選びのコツ」を教えます。
「洋服はたくさんあるのに、今日着たい服がない」
「買った服をうまく着こなせない」
「なんだか着ていて落ち着かない、しっくりこない」
こうしたおしゃれの悩みの正体は、「洋服の選び方」を間違えていることにあります。自分の雰囲気やテイスト、TPOにあわせて、必要な服とその選び方がわかるようになれば、自然と感じのよいおしゃれが完成します。
シャツならどのタイプ?パンツならどんなかたち?
自分に必要な洋服がわかる1冊です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
パフちゃん@かのん変更
46
無印良品のカップ付きチューブトップというのを買って来よう。2016/09/22
なるみ(旧Narumi)
22
チューブトップは着たことがありませんでしたが、Vネックニットのきれいな着こなしには確かに便利そうです。次のシーズンでトライしてみたいと思います。2016/12/26
ひろ☆
17
これは、いわゆるおぶすファッションなのでは。後ろの例で出ている服装、男目線で見ると、なしだと思う。ボーダーは難しい。2016/07/20
meg
5
タイトルに反して、誰でも似合う洋服を追求した良書なのでは。うーん、でも出版が2016年、無地のTシャツですら流行り廃りがあるので、改良版を是非とも出して欲しい…!あと、気になった洋服がだいたいスタイリスト私物。悲しみ。2025/04/25
めぐみ
2
自分に似合う、洋服のかたちと色がわから…なかった(><)具体的な解説が少ないと感じました。残念。2016/10/03