内容説明
挫折しないでスッキリわかる!! ジャズを始める前に読む一冊!
ジャジィな雰囲気を自分のプレイに取り入れたい、今はペンタしか弾けないけどジャズをやってみたい、ジャズのアドリブがどういう仕組みになっているのか知りたい……そんなギタリストに向けた、とてもわかりやすいジャズ入門本です。ジャズの演奏は簡単なものではなく、理論を消化してジャズらしいアドリブを弾くには長い年月と多くの練習が必要です。しかし、複雑に思えるジャズの理論も、突き詰めれば基礎の積み重ねによるもの。本書を読むことで理論の基礎をしっかり理解でき、どのようにジャズに取り組めばいいのか分かってきます。ちょっとジャズに触れてみたいという方はもちろん、ジャズを本格的にやりたい方も、難しそうなジャズ理論本にチャレンジする前に本書で下準備をしてはいかがでしょうか?
*この電子書籍に対応した全音源は、リットーミュージックのウェブサイト(http://www.rittor-music.co.jp/e/furoku/)から無料ダウンロードできます。
*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。
目次
■1章 ジャズってどんな音楽?
■2章 ジャズっぽいコードを弾こう
■3章 コードの基本はダイアトニック
■4章 コードの機能を見てみよう
■5章 スケール・チェンジを弾いてみよう
■6章 コード進行を分析しよう
■7章 ジャズらしいスケールとは?
■8章 ジャズの頻出コード進行を攻略!
■9章 ジャズ・ブルースはこれで弾ける!
■10章 スタンダード・ナンバーにチャレンジ!
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- せんせい、まちがってます。 3 MF文…
-
- 電子書籍
- 彼女は存在しない 幻冬舎文庫