- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
日本のゲーム会社を辞めて、イギリスで就職! そして今は学生のうめだまが見た最新のイギリス。イギリスに来てよかったこと、驚いたこと、ナゾなこと。暮らし、食事、お出かけ、仕事、ファッション etc. 旅をするだけでは分からないイギリスの日常がたっぷり100エピソード!! 最高レベルの博物館に歓喜!/定時帰りは当たり前?/事実婚のカップルがたくさん/水道事情に四苦八苦!/日本の文房具は超有名!/SIMフリーが便利!/日本の配送は最高峰だった? etc.
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
はな
37
イギリスに実際に住んでみてのエッセイ。可愛らしい絵なのでスラスラ読めます。実際に住んでいるからこそのギュッと詰まった内容です。一度は行ってみたいと思う憧れの国なのでとても参考になりました。2016/08/11
ゆーかり
18
海外の映画業界で自分の力を試してみたいと仕事を辞めて渡英。イギリスでの就職活動や大学院受験、日常生活や食事、働き方などを描いた「自由帳」。最近のイギリスの事も分かって面白かった。この著者さん、色々しっかりやっていけてすごいなぁ。2017/08/18
サランラップ
17
作者もデザイン系のお仕事をしていらっしゃる方で、職場事情等々すごく親近感があり、より身近に感じました。さすが見せ方も絵も上手く(背景とか本格的!)最後まで面白くかつイギリスの文化を知ることが出来ました。エロ耐性…海外の方が慎み深い。定時退社もいいなあ。イギリスのいいところ悪い所含め、ますますイギリスに憧れを持ちました。著者みたいな人生、すてき。2017/08/12
ひかりびっと
15
日本とイギリスの文化等の違いを可愛らしい絵柄とほんわかしつつも鋭く描く著者の異文化満喫ぶりが好感触。日本とイギリス、両方の国を愛していて変に貶していない。こういう人が海外に行っても頑張れる日本人なんだと読んでいて思った。2017/10/30
いくみ♪
13
この方の本は初めて手に取りましたが、本屋で一発買い。そこらのしょぼいエッセイマンガ家ではなく、バリバリ会社員として・仕事として絵を描いてきた方の本だけあって、絵は当然すばらしく、内容も濃く・かつ読者が「読み応えがある」と感じるポイントを的確におさえている。うっすーい内容が乱立している他のエッセイマンガはこれを見習ってほしい。この方の次の本も楽しみ。2017/01/04
-
- 和書
- 寅さんは生きている




