TABLE DIARY - 今日、なに食べる? -

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

TABLE DIARY - 今日、なに食べる? -

  • 著者名:中野晴代【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • ワニブックス(2016/06発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784847094385

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「美味しそう」「マネしたい」と話題の食卓が一冊に。
Instagramで人気のデザイナー@haruyonakano初の単著。

パン、サラダ、スープ、和など
その日の気分と、冷蔵庫の中と相談して作る、とっておきのうちごはん。
料理が苦手でも、忙しくても、今すぐマネできる食卓の作り方を大公開します!
レシピから盛り付け、写真の撮り方など、コツさえつかめば簡単に素敵な食卓に。
毎日のごはんが待ち遠しくなる50のテーブルダイアリー。

CHAPTER1 パンのプレート
 スモークサーモンのカナッペプレート/クルミとチーズのオープンサンドプレート
ベーコンエッグのパンケーキプレート/アップルシナモントーストプレート

CHAPTER2 サラダのプレート
 蒸し野菜のサラダプレート/パリパリチーズのせサラダプレート
彩りフルーツのサラダプレート/あさりのリゾットとカプレーゼのプレート

CHAPTER3 スープのプレート
 かぼちゃのポタージュとパンケーキのプレート/キャベツとベーコンのミルクスープのプレート
グリンピースのポタージュとサラダのプレート/冷製トマトクリームスープとサラダのプレート

CHAPTER4 和のプレート
 ゆかりおにぎりと唐揚げのプレート/豚肉の生姜焼きプレート
和風ハンバーグプレート/鶏と卵のそぼろプレート etc.

問い合わせ殺到のレシピも掲載!
そのほか、著者おすすめの食器や食材、iPhoneでの写真の撮り方も大公開です。


【著者情報】
グラフィックデザイナー。
夫、二人の息子、犬一匹と静岡県で暮らす。
Instagramにあげる日々の食卓風景が、美味しそう、マネしたいと話題に。
忙しくても、料理が苦手でも、毎日のごはんが楽しくなるように心掛けている。
本書が初の単著。

Instagramアカウント @haruyonakano

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おかだ

51
よ~く見るとそんなに美味しそうじゃないんだよ。比重が生野菜に偏りすぎているし、皿の上半分はほぼほぼ毎回代わり映えしない内容(生野菜)。でもとにかく写真がイイ。色使いの鬼神。シンプルな攻撃力。SNS映え~!!!って感じの。彩りがホント冴えてるんだよなぁ。けっこう紫キャベツがあちこちで活躍していて、凄い存在感。真似させてもらおう。あとこのお皿かわいい。羨ましい。巻末の写真の撮り方のページが一番参考になった。2018/12/03

おれんじぺこ♪(16年生)

28
さすがグラフィックデザイナーさんだなぁ♪と思うような構図と色使い。1皿にもりもりに乗せた朝ゴハンがどれも素敵。こんなセンスが欲しい←切実2017/08/11

みけのすずね

9
ワンプレート朝ごはん。グラフィックデザイナーさんらしく、どん、としてても色鮮やかで美味しそう。2017/01/08

へへろ~本舗

3
色彩がきれい。特にドレッシングにふれていない時のサラダの味付けって黒こしょうだけなのかな?2019/07/08

ヤマシタ ナオコ

2
休日のブランチはワンプレートにすることが増えたので盛り付け方の参考に購入。彩り豊かでパラパラと眺めるだけでも楽しいー♪個人的に柄物のお皿は食事にはあんまり使わないけど、この本見てアリだな!と思った(笑)パラティッシ可愛い!私もブラックかパープルが欲しくなっちゃったー。2016/04/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10701284
  • ご注意事項

最近チェックした商品