知的生きかた文庫<br> できる人は「5分」にこだわる! 同じ能力、同じ年齢で、なぜこんなに差が出るのか?

個数:1
紙書籍版価格
¥649
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

知的生きかた文庫
できる人は「5分」にこだわる! 同じ能力、同じ年齢で、なぜこんなに差が出るのか?

  • 著者名:大塚寿【著者】
  • 価格 ¥649(本体¥590)
  • 三笠書房(2016/06発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 150pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784837983873

ファイル: /

内容説明

がんばっている割に、なぜか思うような結果が出ない。実績の割に、なぜか評価がいまひとつ。もしあなたにも心当たりがあるとしたら、「当たり前」のことを「当たり前にやる」――この仕事の「絶対成功法則」の中身が微妙にズレていることが原因です。本書では、1万人以上の企業経営者、管理職たちから導き出した、できる人が「こだわる」仕事のコツを厳選紹介!たとえば……姿勢――「かけ算思考」で働く交渉――「結果」ではなく「予定」を報告する時間――仕事は、「ゆっくり急ぐ」が基本話す――1つ言ったら、「3つ聞く」書く――「読ませない資料」が「いい資料」勉強――「人の頭」を上手に使う決断――自分の「ものさし」を持つ失敗力――「バカ」になってみるなどなど、結果を出すために「今すぐできるヒント」が満載!今日を限りに、あなたの仕事は一変する!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たかぴ

27
できる人になるには最低限社会人のルールを守ることができる人である。と認識しました。依頼された仕事は7割の出来でいいので短時間に提出する。依頼者の期待値より1mmでも上回る成果を出す。専門用語は使わない。時間割は20分ごとに区切って作成する。自分自身を理解する。成功者は一番失敗した人であるので、行動を制限しない。逃げたい仕事も終わらないことは無い。やり切った時必ず自分が成長するのでそういう仕事も受け入れる。ほんの少し負荷が掛かる行動を常にしたい。どうもありがとうございました。2020/09/22

おおたん

13
手元に置いて、仕事の合間に読み返していきたい本。ビジネスパーソン向け。仕事していく上での「心構え」を教えてくれます。◆小さな約束ほど厳守◆満点主義より合格主義◆相手の期待値を上回る◆記憶に残らなければチャンスはない◆「色白」積極性は8難隠す◆量が質に昇華「量質転換」◆事実を伝え、意見を添える◆差別化→熱意◆印象→帰り際の挨拶◆いい人間関係→いい質問から◆伝えたいメッセージは一つに絞る◆社会勉強→人に聞く、本を読む、体験する◆バランス感覚→利害調整能力◆信頼関係は平時ではなく、トラブル時期育まれる2023/04/22

わい

3
いわゆる「時短」をテーマにした本なのかと思いきや、その他大勢から一歩成長するための指南書だった。タイトルはそんな本書の中の一つの項目であり、わかりやすい例としてタイトルに据えたのだろう。とにかく今いるレベルから少しでも上に成長するためのあらゆる手段や考え方が紹介されている。読みやすくはあったが、あまり革新的な記載はない。2016/02/17

illsign

1
基本自慢話。根拠や論証はない。とりあえず読んでみて、いわれて納得できることだけ受け入れる本。2017/06/02

タリぃ

1
かなり有用な記載があった。一読の価値あり。2016/12/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10147163
  • ご注意事項

最近チェックした商品