内容説明
「どこから手をつけていいのかわからない」「どんなに片づけても、また元にもどってしまう」「子どもが全然片づけてくれない」――。そんな悩みを『シンプル収納ルール』が解決します! 整理収納アドバイザーの村上さんの実体験を基にした具体的な『シンプル収納ルール』で、我が家を子どもがいてもすっきりした「家族が過ごしやすい家」にしてみませんか? 片づけの心構えや、シンプルな部屋にする基本ルール、子どもが自分で片づけられる収納テクニックなど、すぐに使えるアイデアが満載です。子どもと過ごす「今」の時間を大切にするために伝えたい『シンプル収納ルール』。この一冊で「家族が過ごしやすい家」に変わります。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アクビちゃん@新潮部😻
38
【図書館】物を減らしたらスッキリして、暮らしやすくなるのは分かってますよ〜!でも、出来ないので、参考にしたくて手にしてるのですよ(~_~;)なので、もう少し写真を多く、間取りや配置図を掲載して欲しかったです…2017/02/23
ごへいもち
17
あまりピンと来なかった。表紙からしてあまりスッキリには見えないが2016/08/31
Humbaba
8
見せるべきものが見えるようにして、そして何よりも必要の無いものは見えないようにする。それこそが部屋の印象を大きく変えるための秘訣である。生活感があまりにも出すぎていると、部屋の印象はどうしても悪くなってしまう。見せ方を変えることでそれを低減することが可能である。2016/08/25
Sayaka
3
この手の本は読みあさっていますが、精神論も含め目新しい事は一切ないので読まなくてもよかったかも。文章がスッキリしていないのと、整理収納本なのに写真より文章が多すぎて飽きる。こういうのの読者って、オサレに片付いた部屋の写真が沢山見たいのではないでしょうか。2018/01/11
ひとん
3
あまりピンとこず。村上さんは部屋によって、テイストを変える人なのか。この手の本を読んでいる人にとっては、目新しいことはないと思う。2016/09/03
-
- 電子書籍
- イチカのエチカ サイコな女子の恋のしか…
-
- 電子書籍
- 【分冊版】ガールズ・アット・ジ・エッジ…
-
- 電子書籍
- 魔力0で最強の大賢者~それは魔法ではな…
-
- 電子書籍
- ナガサキ――核戦争後の人生
-
- 電子書籍
- 悪党芭蕉 新潮文庫