内容説明
東京ディズニーランドでアルバイトすることになった21歳の若者。友情、トラブル、恋愛……。様々な出来事を通じ、裏方の意義や誇りに目覚めていく。秘密のベールに包まれた巨大テーマパークの〈バックステージ〉を描いた、史上初のディズニーランド青春成長小説。登場人物たちと一緒に働いている気分を味わってみて下さい。そこには、楽しく、爽快な青春のドラマがあるはずです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミカママ
356
ディズニーファンだったら、とりあえず手に取りますよね。秘密の地下道、ミッキーが同時刻、複数の地点に現れることは「絶対に」ない、などなど、その神話は噂には聞いてましたが。いったいどんな取材をしたのかな。全体的に荒い設定や展開だったけれど、ほんのりミステリー風味もあり、楽しい作品でした。2017/11/18
再び読書
334
東京ディズニーランドの従業員を描いた青春小説でしょうか?準社員と正社員の差別が腹立たしい。しかし最後にディズニーランドを愛している準社員が評価される清々しさも感じられた。これが舞台裏なのか?少し疑問に感じるが、おおむね楽しく読めた。2014/05/10
♡手嶋♡
329
すっごく面白かった!ディズニーの裏事情なんてみんな興味あるよね、これ前に話題になってたやつ?かなあ?(かなり前ですが)こんなにストーリー性があるとは思わなかった。ここまでリアルに書いておいて、あとがきの「フィクションです」に吹いてしまったwいやぁ、夢の国の裏事情ぱねえっす、怖いっす、絶対働けないっす、かなり根性いるっす、でもだからこそやりがいありそうです。久しぶりに起承転結がきっちりしてる本、読んだ気がする。あとこんなに成長爆発主人公も。ゲストのインパーク!←思わず口に出してみたくなる言葉でした。2016/10/01
mapion
302
架空のディズニーランドが舞台で、けして東京ディズニーランドの話ではないのです。いかにも仕事ができなさそうで、情熱だけは人一倍ある21歳後藤くんが動き回る。ディズニーランドの裏方の仕事を知らなければ、夢の国の裏側ではこんなことやってる、そういう仕組みになっているのか、そんな苦労があるんだねと楽しむこともできる。大事件が起きるのだけれど、後藤くんはどうその事件に絡むのでしょう。正社員と準社員の待遇の違い、準社員に対する差別的扱いなどは、東京ディズニーランドのことではないので、気にせず気軽にお楽しみ下さい。2025/08/01
風眠
234
バイトの後藤がね・・・入って1日目で、部署を越えて意見するとかありえない!「夢の国」のアトラクションのオーディションに落ちて、配属されたのはゲストの前に出てはいけない美装部。どうして自分がオーディションに落ちたのか、その理由を考えもしないで配属された先では文句ばっかり。そこから仕事へのやりがいを見つけ出し成長していくのかなと思いきや、違ったね。とにかく後藤にはしっかりしていただきたいバイト小説。夢を創り支えているのは人間かもしれないけれど、信じて懸命に仕事に取り組めば、魔法が生まれるかもしれないのにね。2013/05/03