内容説明
Webディレクター、ECサイト店長、企業のWeb担当者など、文章のプロではないけど「書かなきゃいけない人」のための、文章術読本。現役コピーライターが、「カレー」「魔法」「看板」など身近な例え話と豊富なイラストでWebコピーの書き方を楽しく、かみ砕いて解説。「見出し」「キャッチコピー」「ボディコピー」など、コピーの種類別の基本パターンはもちろん、困ったときのネタの探し方、トーン&マナーの設定方法など、プロが実践するノウハウが満載。オウンドメディア運営、コンテンツマーケティングに取り組む方、必読の1冊です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぴ
3
業界人でも説明に苦慮する内容を、圧倒的なわかりやすさで教えてくれます。入門者でもわかりやすいように噛み砕いているので、一見ライトなことを教えている感じに見えるんですが、教えてるエッセンス自体は100%活用できればプロです、という内容です。 個人的には、終盤にあるトンマナの説明のところが秀逸だと思いました!2022/07/30
ケルトリ
3
綺麗にまとまっていてとても良かった。 分かりやすいながらも、しっかりとした解説となっていて、学ぶうえで非常にいいと思う。2020/02/08
さうりん
1
あらゆるレベルのライターさんが楽しめる!2017/06/29
doji
0
この手の入門書はデザインが美しくないとなかなかボリュームとしても腹持ちがよくない本が多い中、業務レベルのはなしから、コピーライティングに限らない広い視野から書かれた内容が、とても気持ちいいデザインでたのしめる良書だとおもう。すべてが小気味よいかんじ。2017/11/17
こう
0
まさに私が今知りたいことが書かれていて、すぐに実践できそう。一気に読んでしまったけど、定期的に読み返したい。2016/10/16
-
- 電子書籍
- 浮気された地味令嬢が王宮付き美容アドバ…