フリーで仕事を始めたらまっさきに読む 経理・税金・申告の本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,848
  • 電子書籍
  • Reader

フリーで仕事を始めたらまっさきに読む 経理・税金・申告の本

  • ISBN:9784844373865

ファイル: /

内容説明

フリーランスならではの経理のコツが満載!

「数字や事務処理は苦手、帳簿も自分でつけたこともない」という
フリーランスの方向けの経理と税金申告、保険の本です。

フリーランスになると、
今まで会社が代行してくれていた税金申告などの事務処理を、
自分でやらなればいけません。
そこで生まれるのが、
「税金の控除を受けるには?」
「車や衣料品を経費で落とすには?」
「請求書はどう書くべき?」といった疑問です。
本業に集中したい読者のために、これらを一冊にまとめ、
大量の図版を使って一目で理解できるようにまとめました。

【トクするポイント】
? 場合によっては消費税の還付を受けられる
? 青色申告なら65万円経費が増やせる
? 自宅家賃や自動車購入費を経費で落とすための条件と書類
? 2種類の減価償却法を使い分ける etc.

【ラクするポイント】
? 仕事専用のクレジットカードと口座をつくる
? 領収書、請求書は月別に袋にまとめる
? 年商1000万円以下なら消費税込みで記帳していい
? おすすめの会計ソフトはこれだ etc.

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

r_ngsw

1
こちら起業とか個人事業主とかにならないとまったく関係のない内容です。二冊まとめてレビューしているのでまったく同一な投稿が連続しますがご容赦のほど。「独立・開業の不安を固め読みで克服。【読書レビュー#558】」続き→ https://goo.gl/Rs1X5r2017/04/27

がりがり君

0
具体例があってわかりやすい。2015/02/21

くりたろう

0
個人事業主の青色申告がよくわかる。おすすめ2023/02/13

みくじら

0
簿記の勉強してるから帳簿の付け方とか項目の計上のところはお役立ち。 Excelのシートももらったけど、今口座とか煩雑だからどうするかな、、2020/12/16

あづさ/kyoka

0
ざっと流し読み。 確定申告や青色申告の仕組みとメリットは分かったけど、やっぱり煩雑で手間がかかりそう。 やりたいことがあってそれを仕事にできている人ならともかく、そうでもない人にとっては会社に雇われているのがやはりコスパが良さそうだなぁと再実感。 タイトル通り、これからフリーランスになる人には良書だと思います。2019/12/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8636985
  • ご注意事項

最近チェックした商品