PHP新書<br> 人間にとって健康とは何か

個数:1
紙書籍版価格
¥880
  • 電子書籍
  • Reader

PHP新書
人間にとって健康とは何か

  • 著者名:斎藤環
  • 価格 ¥750(本体¥682)
  • PHP研究所(2016/06発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569830841

ファイル: /

内容説明

「病気の原因を探る」理論は時代遅れ、ヒトラーは凄まじく「健康度」の高い人物、「幸福の法則」はほんとうに存在する……現代医療の最先端を俯瞰しながら、「健康」と「幸福」に潜む逆説を鮮やかに読み解く! 近年、医学界では健康についての考え方に大転換が起きている。病気の要因を除去する「疾病生成論」から、健康の要因を支援・強化する「健康生成論」へ。そもそも、そこで人間が「健康」であるとは、いったいどういうことなのか? 本書では、ひきこもり問題の第一人者である斎藤氏が、SOC(首尾一貫感覚)、レジリエンスなど最先端の概念を縦軸に、ヒトラー、ヤンキー、橋下徹、旧日本軍など多彩な例を横軸にして、みたこともない斬新な「健康論」を展開していく。さらに著者は問う。「幸福」は「健康」と深く関係するが、なぜ人は「世界一幸福だ」とはいっても「世界一健康だ」とはいわないのか。その背後に潜む「健康と幸福の逆説」が解けたとき、誰もが驚愕することだろう。気鋭の精神科医が、「健康」と「幸福」の常識を一変させる。内容例:なぜ「心が折れる」という表現は流行したのか/SOC、レジリエンス……「心の健康」を示す尺度とは/SOCの高い人には、よくも悪くも「鈍感さ」がある/ヒトラー、アイヒマンに宿る「健康な狂気」とは/ストーリーを書き換えることなく成功するヤンキーたち/「多様性」の担保が危機的状況の「同期」を防ぐ/「弱いきずな」が地域のレジリエンスを高める/家族システムは単純な因果律では説明できない/幸福をめぐる格言から浮かび上がる六つの分類/幸福の才能とは「あらゆる偶然を必然と感ずる」こと/「フロー体験」と依存症、中毒は区別すべし/仏教こそエビデンスに基づく真の「幸福の科学」?……ほか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAKAPO

31
読みやすかったので、同時に買った『承認をめぐる病』『生き延びるためのラカン』よりも先に読了してしまいました。>絶望的な状況下では、希望と冷静さを失わない゛強さ”こそが求められる。それは゛健康な鈍感さ”でもあるだろう。この強さを解く鍵は、SOCとレジリエンス。゛わかる・できる・意味がある”こと、この三要素がバランスよく発達することが゛健康生成”においては重要なのだ…心の健康と幸せは、表裏の関係にあるのかもしれません。どちらが先かわかりませんが、幸せの条件、不幸になる状況を知ることで健康になりたいと思います。2017/04/07

ころこ

7
近年読んだ本の中で、本書ほどタイトルと中身に乖離があったのも珍しく、読了まで持続的な興味と慎重な姿勢を必要としました。前半に登場するSOC(センス・オブ・コヒーレンス)は首尾一貫していること、レジリエンスは柔軟性を表します。まずこれらの用語で分かるのは、本書で言う健康はフィジカルに重心があるのではなく、主にメンタルなことだということです。従来の病因(マイナス)の無いゼロの状態を目指し、究極的に生か死かということを問うのではなく、結果的に生活の質を向上させるホーリズム志向の言葉が続きます。さらにレジリエンス2017/05/08

金平糖

6
B。ヤンキーの話が相変わらず好きらしい。「総統閣下がももクロにお怒りのようです」に噴く。2018/08/19

ハマギン

6
健康について考えるきっかけにはなるが、あんまり難しく考える必要はないんじゃないかなと思いますね。2016/06/06

Kazuo Tojo

4
内容が難しかったが、理解したい言葉は、「心の健康」を示す尺度とは、「レジリエンス」➖「抵抗力」「復元力」あるいは「抗病力」と訳されるが、要は外的なストレスを跳ね返し、時には成長の糧とするような潜在的な力を指す言葉。「セント・オブ・コヒーレンス」➖わかること、できること、意味があること。この三要素がバランスよく発達することが、すなわち「健康生成」においては重要なのだ。最終章で「状態としての健康」と「過程としての幸福」という考え方でまとめてある。体の健康ではなく心の健康。2018/05/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11009677
  • ご注意事項