電子レンジでつくる12か月の和菓子

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

電子レンジでつくる12か月の和菓子

  • 著者名:松井ミチル
  • 価格 ¥1,400(本体¥1,273)
  • PHP研究所(2016/06発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569820897

ファイル: /

内容説明

まるで買ってきたみたい! 和菓子が自分で作れるなんて! 和菓子はお店で買うもの、手作りするのは難しそうと思われるかもしれませんが、電子レンジを使うと、失敗なく簡単に作れます。本書では、1月から12月まで、毎月の和菓子を紹介しています。少しずつ変わっていく、季節を感じながら作ってみてください。華やかなきんとんや練り切りは、おもてなしや、お茶席にぴったり。お正月の花びらもちに端午の節句の柏もち、行事のお菓子を手作りするのもいいものです。桜もち、草だんご、栗蒸しようかん、くるみゆべし……、おやつにぴったりのおなじみのお菓子もあっという間にできます。ヘルシーでかわいい和菓子は、持ち寄りパーティや手土産にしても喜ばれます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ナポリタンに牛乳

10
和菓子の美しい写真は見るだけでも楽しめる。表題の”電子レンジでつくる”だけど決して、”簡単につくれる”ではないので要注意!。手元に置いておきたい一冊。いつか作ろうっと。2015/07/06

寧々子

10
載っているレシピの写真の和菓子は本格的なものばかり! 表紙のように1ページに和菓子がアップで載っているので、和菓子の造形の美しさも堪能できます♪ 和菓子は季節を表現するお菓子なので、月ごとにわけてレシピが紹介されているのは嬉しいですね♪ 巻末には粉別・あん別の索引も載っているので便利! 写真つきで作り方を説明しているけれど、少ない工程で書かれているので難しそう・・・ 電子レンジで作れる=簡単だと勘違いしてました~ 2015/04/18

ちろ

4
★★★★★2025/01/28

みやぎ

3
だいたいの工程が電子レンジでできるレシピ。本格的な練りきりから、桜餅、柏餅、きんつばなど。どれもきれいで美味しそう。しかし簡単そうに見えてもあんこはさすがに1時間近く煮込むし、さらっと一行『芋を100g裏ごしして』とか『三種類に色づけした練りきり生地を用意』とか書かれてるぞ気を付けろ。2020/12/02

ゆき

2
電子レンジを活用した和菓子がいろいろあって見た目も可愛い。2024/09/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8302749
  • ご注意事項

最近チェックした商品