内容説明
禅語は、禅者たちが自らの体験した悟境をいろいろに説こうとさまざまな言句を用いて出来た言葉を称す。従来からインドにあった仏教用語のみならず、儒教、道鏡、易の言句から唐、宋の詩までひっくるめて出来た禅語は、きわめて明瞭できわめて簡潔である。日本では、千利休以後好んで茶室の床の間にかけられ、わびすきの茶道に一段と光彩を添えるようになった。本書はそんな禅語のうち、有名なことば250を集めて解説と寸話を付して読みやすい事典である。シンプルで心豊かに生きる知恵が込められた、「決定版」禅のすべてがわかる本。
-
- 電子書籍
- 灰かむり姫-《心に響く特別な愛のかたち…
-
- 電子書籍
- コウテイペンギンの幸せ
-
- 電子書籍
- グラビア娘☆吉川麻衣子1 写メっ娘!コ…
-
- 電子書籍
- 0能者ミナト<6> メディアワークス文庫
-
- 電子書籍
- 解任