- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(自動車/バイク)
内容説明
「車があるとジャケットの画が締まるんだよね」──横山 剣(クレイジーケンバンド)
国産車、アメ車、欧州車などなど車がフィーチャーされた古今東西のレコード・ジャケット約500枚を網羅!
<目次>
序文/音楽と車
CAR JACKET GRAPHIC EXCLUSIVE INTERVIEW 横山 剣(クレイジーケンバンド)
50&60年代 In the Fifties & Sixties
日本の自動車メーカーが制作したノヴェルティー・レコード
ビートル(フォルクスワーゲン)
70年代 In the Seventies
洋楽イラスト
ハイウェイとフリーウェイ
イエローキャブ
バス
スクラップ
70年代のスーパーカー
アニメ
刑事ドラマ
コンピレーション・アルバム『ソフトロック・ドライヴィン』
80年代 In the Eighties
道路と夜景
90年代 In the Nineties
21世紀以降 Since 21th Century
索引
あとがき
著者紹介
奥付
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
さすらいのアリクイ
14
この本の帯にある、横山剣さんの「車があるとジャケットの画が締まるんだよね」という言葉がこの本のいいところをシンプルに語っているので僕の感想は…ですが。海外国内のレコードやCDのジャケットに車が出ているものを片っ端から集め、入っている曲、歌手やグループ、ジャケットに載った車を解説している本。紹介されているジャケットの中にはジャガーにフォードにメルセデスベンツなと、かっこいい車が次々登場。レコード、CDも、ブエナビスタソシアルクラブから西部警察まで幅、相当広いです。僕はこの本、ちまちまと辞典的に眺めたいです。2016/08/23
U-G.Kintoki
0
こういう企画は好き。ただ、内容がジャケ>カーだったのが期待したのは違ってたかな。それにしても、アメ車黄金期の車が多いこと多いこと(笑)2017/01/01