苦手な人が気にならなくなる本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

苦手な人が気にならなくなる本

  • 著者名:山崎洋実【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 日経BP(2016/05発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784822235703

ファイル: /

内容説明

他人との付き合い方で悩むなんてもったいない!
ちょっとした気づきで、人とのかかわりはぐっとラクになる

「職場で合わない人がいて疲れる」 「上司に理不尽な怒りをぶつけられる」
「デキの悪い部下にキツくあたってしまう」 「チームワークが悪くて作業がはかどらない」
「クレーム処理がつらくてたまらない」・・・・・・

この本では、誰もが一度は感じたことのある職場での人間関係の悩みを、
口コミだけで5万人を集めた実績を持つ
カリスマコミュニケーションコーチが一挙に解決します。

クスッと笑えるマンガや書き込み式のワークシート、実践リポートなどを交えながら
コミュニケーションのポイントをやさしく解説。
すぐに実践できて人とのかかわりがラクになるメソッドを紹介していきます。

会社でも、家庭でも、友人関係でも、コミュニケーションの本質は同じ。
「自分と人とのパターンは違う」「安心感が人を動かす」など
実は、とってもシンプルなセオリーに基づいているのです。
難しく考えずに、まずページを開いてみてください。
納得のいく気づきがたくさんあるはずです。

そして、コミュニケーションの本質を理解したら
「声のかけ方」「振る舞い方」など、ひとつだけでも本書で紹介しているメソッドを
実践してみてください。自分も周りも、おもしろいように変わり始めます。

<目次>
はじめに
第1章 みんな違うパターンを持っている
第2章 安心感が人を動かす
第3章 強みを生かしチーム力を発揮する 
第4章 人とかかわることで可能性が広がる
第5章 感情と上手に付き合う
第6章 今の自分とうまく付き合う
あとがき

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

げんちゃん

64
山崎洋美さん初読。山崎さんはママ向けの講座でコミュニケーションについてコーチングしている方でとてもすごい方だな〜って思います。この書では職場での上司や先輩部下との色々な人とのコミュニケーションの仕方や違う観点で人を見ると苦手な人が苦手で無くなるという素晴らしい書!すぐに実践できるものばかりで会社だけじゃなくて学校とかそれ以外の場面でも役立つような内容でためになります。2019/05/24

レリナ

31
なるほど。たしかに人は憶測で物事を決めつける傾向にあるよね。自分も確かに憶測で物事を決めつけることが多い。心配ごとがそれで増えるんだよな。他人との付き合い方や苦手な人とのコミュニケーションの方法を模索するのはしたことがあまりなかったから、タメになった。思考の切り替えや発想の転換が大切だなと思った。人間関係で悩んだらこういうヒントになるような本を読むとすっきりするね。まだまだ自分は未熟だなと感じさせられる一冊だった。怒りを選択するのは自分であって相手ではない。感情のコントロールも大切だと思った。2020/02/11

進☆彡19@雰囲気重視

23
日ごろ心がけていることが正しかったと、承認してもらえてよかった。ただし、心がけてるとできているはまったく異なる。だめだこりゃ(*ノω・*)テヘ2020/09/05

たか

17
再読。 人はそれぞれ行動パターンや思考が異なる。また、強みは弱味も違う。それらを踏まえて自分自身このとを把握し理解し受け入れた上で行動することが大切。2017/04/24

たか

12
自分から歩み寄ること、ありがとうと感謝の気持ちを常に持つこと、失敗したとしても前向きに考えること等、意識して取り組みたい。2018/04/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10991572
  • ご注意事項

最近チェックした商品