だいすきスイーツで自由研究

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

だいすきスイーツで自由研究

  • 著者名:盛口満【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 主婦と生活社(2016/05発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784391147018

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

自宅のキッチンで手軽に親子で楽しめる、スイーツを材料とした実験、レシピを紹介。小学生の自由研究にもピッタリです!
「ふくらむふしぎ」「固まるふしぎ」「色が変わるふしぎ」3つのテーマでおいしいスイーツを作りながら、自由研究が楽しく行えます。
自由研究を楽しくまとめるコツをゲッチョ先生こと盛口満先生が、わかりやすく解説!


【内容】

[ふくらむふしぎ]
・ふっくらポップなドーナツ
・かんたん!イタリア風揚げパン
・はじける!お鍋ポップコーン
・ふわふわメレンゲのデザート
・ぷるっぷるの紅茶プルーン
・お鍋でたく!たきたてごはん
・キラッ!お星のぷくぷく磯辺もち
・たくさんできた!?わかめサラダ

[固まるふしぎ]
・もちもち♪リンゴわらびもち
・チョコっとチョコバナナ
・とろける、うま!豆腐
・カラフル練乳アイス
・おしゃれなフレーバーバター
・ほろっとカッテージチーズ
・ぷるるん!フルーツグミ
・みんなも喜ぶ!プチ野菜ゼリー

[色が変わるふしぎ]
・色が変わるハーブティー
・こんがりチーズバーガー
・あまあま!こはくあめ
・おしゃれなエビのカクテル
・カフェ風フルーツサラダ
・きれい!赤タマネギのピクルス
・すてきな午後の紅茶タイム

[自由研究をとことん楽しく!ゲッチョ先生の特別授業]
1時間目|自分のテーマを見つけよう
2時間目|学びの5ステップを身につけよう
3時間目|自由研究をはじめよう
4時間目|自由研究を進めよう
5時間目|自由研究をまとめよう


【監修】盛口 満(もりぐち みつる)
愛称は「ゲッチョ先生」。1962年千葉県生まれ。千葉大学理学部生物学科卒業。
自由の森学園中・高等学校の理科教員を経て、沖縄大学人文学部こども文化学科教授。
著書に「食べて始まる食卓のホネ探検」「見てびっくり野菜の植物学」(共に少年写真新聞社)、
「教えてゲッチョ先生!昆虫の?が!になる本」(山と渓谷社)、「ひろった・あつめたぼくのドングリ図鑑」(岩崎書店)、
「生き物の描き方:自然観察の技法」(東京大学出版会)ほか多数。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

リコリス

24
ふくらむ、固まる、色が変わる。お料理をしていてであう不思議を題材にデザート作りから自由研究をする本。紅茶プルーン、りんごわらびもち、コラーゲンいっぱいのゼリーは作ってみたくなった♬2016/07/27

しろくま

20
子どもにとって(大人にとっても!?)料理とは実験であり自由研究であると感じている今日この頃(笑)。我が家の子どもたちは料理や実験が好きみたいなので参考になればと読んでみました。ポップコーン、パンケーキ、チョコ、クッキー、パン、ゼリー、焼きもち、揚げもち、ケーキなどを今まで一緒に作ってきました。今回やってみたいと感じたのは、メレンゲデザート、フルーツグミとドーナツ。メレンゲはふわふわで喜びそう。また、グミもすぐできそう♪子どもたちが最近何からできているのかに関心があるので、成分についても学べたらいいな。2019/01/28

ぬのさと@灯れ松明の火

5
基本的なことだけど、重曹とベーキングパウダーが別物だと、初めて知りました。重曹の商品名がベーキングパウダーなのかなーと(笑)。2017/08/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9776425
  • ご注意事項

最近チェックした商品