ダムに行こう!

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍
  • Reader

ダムに行こう!

  • 著者名:萩原雅紀/庄嶋與志秀
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 学研(2016/05発売)
  • ポイント 18pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784054063846

ファイル: /

内容説明

※電子版は【本誌のみ】となります。【DVD映像は付属致しません】ので、映像をご希望の場合は、書籍版のご購入をお願い致します。

ダムの第一人者・萩原氏とプロ写真家・庄嶋氏が厳選した「今、見ておくべきダム」の魅力を詰め込んだ、マニアも初心者も必見のダム写真集。放流シーンを満載した全86基の写真集&ガイド!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しいたけ

79
題名のとおり、是非現地に行って、その旅も楽しんでほしいとのこと。予想以上にマニア本で、用語の解説が頭に入らず自分の頭の悪さが情けなくて落ち込む。運用の用語まで載っている。「水利権」とか。「滝が好きだし〜ダムにも惹かれる〜」レベルの人間が手にとって良かったのだろうか。とはいえドローン撮影のDVDは「うぉーっ」となる。本では86基ものダムが載っていて、説明が秀逸。例えば矢木沢ダム。「ラッシュの電車で両手で壁ドンしながら、すし詰めのサラリーマンからドア際の女性を守る細マッチョのイケメン〜以下略」妄想が混乱する。2016/08/04

paf ❤︎

17
私にダムブームが来たのだ。 そしたらドライブもそれほど苦じゃなくなったのだ。高齢ネコチャンが泣くので遠出はできないけど、隣県日帰りなら大丈夫。水無し県に住みながら香川の水瓶早明浦ダムを知らぬのも恥と思い先日早起きして出発。片道 130km の途中 60km地点の池田ダムで、親切な美女が「これから早明浦?堰堤の大改修工事中はご存知?来年夏まで」にガックリ。やっぱり堰堤を渡りたいから、来年のお楽しみにして折り返した。だって池田ダムのゴージャスな勇姿だけでもうお腹いっぱい! あら、感想を書いてないがな。 2023/09/27

ヒラP@ehon.gohon

10
ダムの壮観な姿には、とても涼しさを感じますが、写真集になってみると、ダムにはそれぞれに個性があることがわかりました。 付録のDVDは、この夏暑さしのぎにとても役立ってくれました。2017/08/31

Yuji Hamano

6
観光でダムに行くレベルで抑えておくと面白いダム知識を教えてくれる。 確かに書き出しにある通り、ダムに行くという目的の旅を通して多くのことを学べる気がしてきた。まずは宮ヶ瀬ダムに行ってみよう。2016/08/30

あつし

1
空前のダムブーム到来!(自分のなかだけ) これを読んだ次の日には奈良俣ダムまで行ってしまった! 美しきコンクリート巨大建築物が86基も掲載されてます。 掲載されている以外にも、サイクルが。まだまだ日本にはたくさんのダムがあります。 それだけ私たちの生活はダムに支えられているのだと実感することが出来ます。 空撮DVDも普段見ることのない視点からダムの全容を見ることが出来て、魅力的です! 次はどこのダムに行こう…2017/10/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10912262
  • ご注意事項

最近チェックした商品